こんにちは。カフェオレ・ライターというブログを13年ほど書いているマルコと申します。……と挨拶したところで「誰やねん」という感じだと思いますので、とりあえず「この名前はイタリアとは一切関係なく、ハンドルネームという単語が死語でなかった時代に何となく名乗ってしまい、定着してしまったので変えるわけにもいかなくなった黒歴史の名残である」ということだけお伝えしておきたいと思います。実際には愛媛と愛媛のハーフです。

カフェオレ・ライターというブログを13年ほど書いているマルコと申します

自己紹介は割愛して、さっそく本題へ入ります。

ブログを書く……といえば、最近はスマートフォンなどで出先からサクサクっと書かれる人も多いと思いますが、僕はそう器用ではありませんので、今でも必ず自宅のPCでブログ用のソフトを立ち上げて書いています。

1本の記事を書き上げるまでには早くて1時間、長いと3時間以上かかることもあり、その間ずっとPCモニターを眺めているので目が疲れて仕方ありません。そうじゃなくても、ただでさえ仕事がデスクワークなので目を酷使するというのに……。

流行りのブルーライトカットメガネを導入するなど対策してみたのですが、どうもいまいち効果がわからない。やはり根本的にモニターを見直す必要があるのではないか。そんなことを考えていたところ、降って湧いたようにベンキューの液晶ディスプレイ「BL2710PT」を体験できるというお話をいただいたのです。ありがたやありがたや……。

ってことで、さっそく1週間ほど使ってみた使用感をレポートしていこうと思いますよ! モニターに悩むデスクワーカーの皆さんの参考になれば幸いです。

ベンキュー「BL2710PT」

こちらがベンキューの「BL2710PT」です。さすがに27インチはデカい! ディスプレイサイズにこだわりのない人が普段自宅で使う分には、おそらくこれが一般的なMAXサイズじゃないでしょうか。

ロゴの類は左下に小さく「BenQ」と入っているだけ。よく見ると右下に電源とインジケーター的なランプがあるのですが、ほとんど目立ちません。見た目がシンプルで好感が持てますね。

ディスプレイの背面

背面はこんな感じ。これだけだとよくわからないと思いますが、特段厚いわけではなく、狭いデスクにも楽に置くことができます。

構造としては「ディスプレイ」「スタンド」「スタンドとディスプレイを支える柱」の3つから成っています。梱包されて届いたときは当然バラバラなので組み立てる必要があるのですが、これがものすごく簡単で苦労しません。

「ディスプレイ」「スタンド」「スタンドとディスプレイを支える柱」の3つで構成されている

まずスタンドと柱を組み合わせてくるんっと回すと固定されます。

ディスプレイを柱部分に固定

それからディスプレイを柱部分に固定。爪を合わせてカシャンっと入れるだけで取り付け完了。

さて、それではさっそく使ってみましょう!