異国エジプトで、ダブルワークならぬトリプルワークをこなす「おろぐちともこ」が、仕事を含む現地生活をマンガとコラムでご紹介。ピラミッドだけじゃない「エジプト」をご堪能ください。(毎週火曜更新予定)
【スカーフって便利!】
自分の仕事をきちんとすれば、おしゃべりをしてもそれほど怒られないうちの会社。ふだんは話し声が聞こえてもそれほど気にならないのですが、この日は違いました。
なんだか盛り上がっている声が聞こえたのでそちらに目を向けたところ、話している本人の周りには誰もいないのです。「え、この人ひとりごと激しくない…!?」とちょっと引いていたのですが、よくよく聞いてみるとどうやら電話中。受話器をもたずにタイピングしながら話をしているところを見ると、ハンズフリー機能で話しているようです。
Bluetoothのイヤホンマイクでも使っている? と思いきや、振り返った彼女の耳元には携帯電話が。何と、髪の毛を隠すスカーフの隙間に携帯電話を差し込んでいるではありませんか。予想外のスカーフ・ハンズフリー。ハイテク機器を使わず電話でおしゃべりをしながら、仕事をサクサクこなす姿は「あっぱれ!」と言いたくなるほどです。
こんなかんじで挟み込む。案外落ちない! |
スカーフを巻くことに対して「夏は暑いけど冬は暖かそう」としか感じていませんでしたが、こんな便利な機能(?)があったとは…! スカーフはしっかり目に巻かれているので、携帯電話がずり落ちる心配もなさそうです。
スカーフの隙間をこんな風に使っているのってこの人だけなんだろうか?と思い、街中で女性を観察してみたところ、地下鉄車内で切符を差し込んでいるおばちゃんや、両手に荷物を抱えながらケータイを挟んでしゃべりながら歩いているお姉さんなど、"便利な隙間"として使っている人が意外といることがわかります。スカーフの隙間は、ズボンやスカートのポケットに続く「新たな収納スペース」だったのです!
※スマートフォンは重い上、万が一落とすと画面が割れてしまうので、スカーフ・ハンズフリーには向いていないようです。
おろぐちともこ
大学で古代エジプト史を専攻し、2011年よりカイロ在住。日々、エジプト人観察に励む。
現在はWebやエジプト人による日本語雑誌の漫画を執筆したり、デジタルアシスタントをしたりと、国境を越えて活動中。至上の喜びは、素敵なカフェで水タバコの煙をゆらしながらぼけっとお茶をすること。生活記Blogつぶえじでは、現地の生活の様子を不定期に発信している。