「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 |
---|
Windows 10には原因不明の問題を解決する「トラブルシューティング」機能が用意されている。だが、ローカルのトラブルシューティングツール以外に、インターネット経由で実行できるトラブルシューティングツールも存在するのだ。
オンライン版とオフライン版のトラブルシューティングツール
程度にもよるが、Windows 10で発生するトラブルは、PC上級者でも容易に解決するのは難しい。そこでMicrosoftはWindows 7から、これらのトラブルを現象ごとに解決を図る「トラブルシューティングツール」を実装した。
執筆時点のWindows 10が備えるトラブルシューティングツールは20種類だが、コントロールパネルを廃止するような方向性を考えれば、これから増えることはないだろう。
上図のように「場所」という列が存在し、以前はオンラインから実行するトラブルシューティングツールも存在した。改めてWindows 10用トラブルシューティングツールを調べてみると、「Windowsアプリ」、「プリンター」、「Windows Update」、「OneDrive」という4種類が確認できる。
OneDrive用トラブルシューティングツール以外はオフライン版(ローカル版)と重複しているが、わずかに違いを確認できる。
下図はオフライン版の「Windowsストアアプリ」と「Windowsアプリ」を実行したものだ。察するに、Windows 8.xのWindowsストアアプリと、Windows 10のUWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)アプリケーションの差だろう。
「プリンター」のオフライン版とオンライン版については、検査箇所、バージョン、発行元は同じだ。ただしオンライン版では、検査箇所としてネットワークやハードウェアも対象であることを明示している。
明示情報に関しては「Windows Update」にも相違点があった。オフライン版はWebブラウザー経由で実行する古いWindows Updateをサポートしていたが、オンライン版は最新版のみとなる。
OneDriveはオンライン版のみとなるものの、OneDriveクライアントのバージョンが2015(ビルド17.3.6302.0225)の場合は動作しなかった。このあたりは今後の改善に期待したい。
今回、オフライン版よりもオンライン版トラブルシューティングツールのほうが、わずかに新しいことが確認できた。トラブルシューティングの選択肢として覚えておくとよいだろう。
阿久津良和(Cactus)