「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。

ファイルやフォルダー属性を変更する「Attrib.exe」を使う

近年のOneDriveは「ファイルオンデマンド」機能(以下、OneDriveオンデマンド)を備えることで、クラウド上のオンラインストレージを使いやすくしてきた。OneDriveオンデマンドは、ファイル情報だけをローカルと同期し、ファイル本体は必要に応じてクラウドからダウンロードする機能だ。

  • OneDriveフォルダーを詳細で表示させた状態。OneDriveオンデマンドの状態が示される

エクスプローラーの表示形式を「詳細」に切り替えると現れる「状態」には、ファイルやフォルダーに対するOneDriveオンデマンドの状態を示している。詳細は公式ドキュメントを参照していただきたいが、筆者が常々感じているのがGUIによる操作の煩雑さだ。対象となるファイルもしくはフォルダーごとにコンテキストメニューを開き、「このデバイス上で常に保持する」「空き領域を増やす」といった項目を選択しなければならない。

  • GUIでオンデマンド状態を変更するには、コンテキストメニューによる操作が必要だ

もちろんストレージセンサーで指定期間を過ぎたファイルやフォルダーは削除されるが、「このデバイス上で常に保持する」を選択したファイル&フォルダーは対象外。筆者は取材データと執筆中の原稿データを格納するフォルダーに同設定を付与している。執筆を終えた取材データは別フォルダーに移動させているが、この情報は引き継がれてしまうため、気付くとストレージをひっ迫させる要因になっていることもあった。

PowerShellでOneDriveフォルダーに対しAttrib.exeを実行すると、たとえば、ピン留めした「資料1.pdf」というファイルには「P」(このデバイス上で常に保持する)という属性が付与され、「文書1.docx」は「U」(オンラインのみ)という属性が付与している。

  • 先のOneDriveフォルダーをattribコマンドで表示させた状態

たとえばコマンドラインからピン留めを外す場合は、同属性を削除する「attrib -P {対象ファイル}」を実行すればよい。一連のファイルを対象にする場合は「*(ワイルドカード)」などを使用し、フォルダーが対象の場合は末尾に「/D」、サブフォルダーも含める場合は末尾に「/S」を加える。

  • 複数のファイルに対してピン留めを外すため、「attrib -P *」を実行した

  • すべてのファイルを対象にピン留めが外される

また、ファイルをオンラインのみ(ローカルストレージから削除)する場合は、属性「U」を付与するため「attrib +U {対象ファイル}」を実行しよう。

  • 複数のファイルを「オンラインのみ」にするため、「attrib +U *」を実行した

  • 「attrib +U *」を実行すると、各ファイルの状態が「オンラインのみ」となった

阿久津良和(Cactus)