「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。
Google Chromeでネイティブ通知を有効にする
WebブラウザーのGoogle Chromeは、以前から独自に通知機能を備えてきた。個人的ば意見だが、異なるDPIのマルチディスプレイ環境で利用していると、例えば4Kディスプレイ側に現れる通知は小さくて見にくく、使い勝手がよくない。
それが2018年7月末リリースのGoogle Chrome 68で改善された。Windows 10アクションセンターを経由して通知する「ネイティブ通知」が加わり、Google Chromeからの通知を確認しやすくなっている。ただ、Google Chrome側で以下の設定が必要だ。海外の記事によると、Google Chromeの全ユーザーに対して随時、デフォルトで「有効化」していくという。
ネイティブ通知を確認するため、Googleカレンダーにアクセスしてみよう(Googleアカウントがあり、Googleカレンダーを使っているものとして進める)。
上図で示したように、GoogleカレンダーおよびGoogle Chromeで通知の許可を出せば、今後はGoogleカレンダーによる通知がWindows 10のトースト通知で示される。もちろん他のWebサイトによる通知も同様だ。
阿久津良和(Cactus)