「Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 |
---|
Windows 10 バージョン1607(2016年7月リリースのAnniversary Update適用後)では、以前のリモートアシスタンスに相当する「クイックアシスト」が加わった。クイックアシストを使えば、インターネット経由で操作に関する質問やトラブルシューティングが可能になる。
バージョン1607から加わった「クイックアシスト」
PCの操作に慣れたユーザーは、「リモートアシスタンス」というアプリケーションを使って、遠方に住む家族や友人のPCをメンテナンスした経験があるかもしれない。Windows 10も、バージョン1511まではリモートアシスタンスを使用していたが、バージョン1607以降は「クイックアシスト」を使うことになる。
UWP(ユニバーサルWindowsプラットフォーム)アプリケーションであるクイックアシストでは、PCの遠隔操作を相手に許可する「支援を受ける」側か、遠隔操作を行って相手を手助けする「支援を提供する」側のいずれかを選ぶ。
今回試したところでは、「支援を提供する」側がMicrosoftアカウントによるサインインを求められたので、ローカルアカウントでWindows 10を使っている場合は注意してほしい。
画面共有中は「コメント」ボタンから手書きコメントで相手に問題点を伝えたり、「タスクマネージャー」を遠隔起動してPCの状態を確認したりできる。テキストチャットが取り除かれたのは、現在ではSkypeなどによるビデオ通話や音声通話、テキストチャット環境が充実しているからだろう。
阿久津良和(Cactus)