テレビ解説者の木村隆志が、今週注目した"贔屓"のテレビ番組を紹介する「週刊テレ贔屓(びいき)」。第8回は、22日に放送された『アウト×デラックス』(フジテレビ系、毎週木曜23:00~)をピックアップする。
同番組は、「偉人たちは総じて型破りで"アウトな人"だった」という仮説をもとに、現代のアウトな人々を迎えるトークショー。MCのマツコ・デラックスと矢部浩之が「フツーの人」にしか見えないほど、画面中を「アウト」な人々が埋め尽くす異例の番組だ。
どの番組よりも楽しそうで優しいマツコ
放送がはじまってみたら、この日の通常の内容ではなく、「未公開アウト放出なのはSP」だった。番組そのものにフィーチャーするためには、むしろそのほうが都合はいい。
そう思っていたら、最初の「アウト」が登場。「なのは」が口グセのEmi-chanだった。なんてことはないオバさんの地下アイドルなのだが、早くも「今年最大の逸材」という香りが漂う。百聞は一見に如かずのキャラゆえ詳細は避けるが、彼女をトップに持ってくるのが『アウト×デラックス』らしさであり、「アウト」を発掘するスタッフの眼力を再確認させられる。
一方、ゲストの「アウト」を引き出すマツコと矢部は、どの番組よりも優しい。特にマツコはいつもの毒を吐かず、常に笑いっぱなしで、手を叩いて爆笑するシーンが目立つ。ゲストがあまりに面白すぎて、おのずと優しいしゃべり方になってしまうのではないか。
毎週のゲストには一般人や知名度の低いタレントも多いだけに、スタッフとMC2人の雰囲気づくりが素晴らしい。誰がどう見ても一目で分かるアウト軍団を後方に並べているのも、ゲストが話しやすい空間作りのひとつだろう。
続いて、「精神年齢が中学生並み」の人気プロレスラー・飯伏幸太、「ウサイン・ボルトを見て想像妊娠した」美人トレーナー・岡部友、「女性からビンタされるのが好き」な『ゲキレンジャー』出演のイケメン俳優・聡太郎が登場。いずれも他番組では見られないゲストであり、「アウト」なコメントだった。
そしてようやく知名度の高いタレントが登場。「共演女優からスケベ俳優と呼ばれる」小林稔侍だった。その後に登場したサッカー界のレジェンド・釜本邦茂も含め、各界のレジェンドイジリも同番組の十八番。「無礼を恐れず、臆することなく、オファーしてしまおう」という攻めの姿勢は、各局が「怒られない」番組作りに走りがちな中、崇高さすら感じてしまう。
Emi-chan、アウト軍団入りのススメ
その後も、「テレビ業界のお嬢様イジリに飽きている」タレント・團遥香、「気持ち悪いくらいお笑いが好き」な『ケータイ大喜利』王者・けうけげん、「音楽よりも他人の咀嚼音を聴きたい」シンガーソングライター・黒木渚が登場した。驚くべきは、「今回登場した9人全員が、今年のわずか50日足らずで出演した」こと。同番組は来月でちょうど放送5年になるが、「アウト」のクオリティは少しも落ちていない。
今回は未公開シーンを集めた形の放送だったが、これだけのゲストと「アウト」の内容なら、「撮れ高が足りない」という不安はないだろう。「未公開SP」とうたっているにもかかわらず「実際は総集編」の番組が多い中、当番組はガチ。「日ごろいかに撮れ高の多い収録を続けているか」が伝わってくるようだ。昨秋から放送時間が10分伸びたのだが、そのことに気づかない視聴者がいるほど、濃密なアウトが詰め込まれている。
何かと比較されがちな『有吉反省会』(日本テレビ系)は、多くのタレントが「出たい」とチャンスをうかがう番組になりつつあり、別番組の出演につなげるセルフプロモーションの意味合いも大きい。一方、『アウト×デラックス』は、いまだ有名・無名問わず本物の「アウト」を探し求めている。
アウト軍団に目を移してみると、坂上忍という最大のヒットは、すでにお昼やプライムタイムに飛び立ち、ひふみん(加藤一二三)もその状態に近い。この番組はタレントのプロモーションや育成に重きを置いていないから面白いのだが、今後もときどきテレビ業界に「アウト」なスターを供給していくのではないか。
その意味で前述したEmi-chanは、ぜひアウト軍団に入れてほしい。今年は年始に放送された『ぐるナイ』の「おもしろ荘」や、『さんまのまんま』の今田耕司おすすめ芸人が不発気味で、まだ例年のようなブレイク芸人は見当たらず……。芸人ではないが、私が今年一番笑わせてもらったのは、まぎれもなくEmi-chanだった。
来週の贔屓は…テレ東社長も名指しでホメた『ヒャッキン!』
来週放送の番組からピックアップする"贔屓"は、27日に放送される『ヒャッキン~世界で100円グッズを使ってみると?~』(テレビ東京系、毎週火曜18:55~)。同番組は、「日本が誇る"100円グッズ"を、まだそれを見たことのない世界の国々に持って行き、現地の人々がどんな反応をするのかを調査する」ドキュメントバラエティ。
「外国人に日本製品を使ってもらう」企画なら他局で放送されているが、100円グッズに振り切れるのはテレビ東京ならでは。究極の庶民性と意外な感動を武器に、昨秋のスタートからわずか4カ月で看板番組となり、22日の社長会見でも名指しでホメられていた。
『緊急SOS! 池の水ぜんぶ抜く大作戦』『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』ばかりが話題になりがちだが、「こちらのほうがテレ東らしいのでは?」という期待を込めて掘り下げていきたい。
コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者、タレントインタビュアー。雑誌やウェブに月20~25本のコラムを提供するほか、『新・週刊フジテレビ批評』『TBSレビュー』などに出演。取材歴2,000人超のタレント専門インタビュアーでもある。1日のテレビ視聴は20時間(同時視聴含む)を超え、ドラマも毎クール全作品を視聴。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。