特急「はまかぜ」も走る播但線はかつて全線非電化だったが、1998年3月に姫路~寺前間が電化された。同区間の現在の主力車両は、ワンマン運転に対応した103系3500番台。えんじ色の車体が特徴だが、一部編成は「銀の馬車道」(生野銀山と飾磨津を結んだ馬車専用道路)にちなんだラッピングが施されている。
車両の詳細は、「国鉄103系電車」の情報も参照。
特急「はまかぜ」も走る播但線はかつて全線非電化だったが、1998年3月に姫路~寺前間が電化された。同区間の現在の主力車両は、ワンマン運転に対応した103系3500番台。えんじ色の車体が特徴だが、一部編成は「銀の馬車道」(生野銀山と飾磨津を結んだ馬車専用道路)にちなんだラッピングが施されている。
車両の詳細は、「国鉄103系電車」の情報も参照。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
JRや、京急、西武、小田急、東武、京王などの私鉄も含め、最新車両や鉄道に関する耳寄り情報、さらにトリビアなどを徹底紹介。関東のみならず、阪急や南海など関西の鉄道会社や九州の或る列車やゆふいんの森などの観光列車のレポートもお届けします。