MacBookやiMacなど、Macを新規購入すると同梱ソフトの1つにiPhotoがある。写真の取り込みや閲覧・管理に便利なツールだが、インターネット上の写真をダウンロードしたり、イラストなどを登録したりすることは少ないのではないだろうか。だが、そのような写真でも楽しめる画像ビューワーが「CocoaSlideShow」だ。

CocoaSlideShow」。iPhotoでは管理しないような写真はこちらで閲覧しよう

名称 CocoaSlideShow
バージョン 0.5
動作環境 Mac OS X
ジャンル グラフィック/ビューワー
開発者 nseriot
種別 オープンソース
ライセンス GPL

CocoaSlideShowはドラッグ & ドロップで登録した写真をスライドショー表示してくれるビューワーで、写真以外の画像でも使えて便利だ。フォルダ指定により、画像形式のファイルを全て登録することもできる。

ただしiPhotoのようにファイルを取り込むことはないので、簡易的に使えて便利だ。登録した画像がGPSの位置情報を保持していた場合、Google Mapsに切り替えて表示する機能がある。

Google Mapsを使って位置情報をマッピングする

他に便利な機能として、ExifのユーザーコメントやIPTCのキーワードをCocoaSlideShowから簡単に編集できる機能がある。この情報はSpotlightで検索できるので、キーワードを使ってタグのようにデータを管理することが可能だ。

検索機能を使ってIPTCキーワードを検索

GPS情報は、複数の写真を選択すれば、1つのマップ上に複数のマーカーを表示してくれる。写真とGoogle Mapsをうまく結びつけてくれる機能がないのが残念だ。それがあればflickrなどに登録されている場所の写真をダウンロードして地図上にマッピングして楽しむこともできるだろう。

iPhotoは個人用のデータ管理といった感が強く、人が撮った写真などは管理しないだろう。そのような写真であればCocoaSlideShowを使って閲覧してみよう。