副業元年と言われた昨年から、さまざまな副業が注目されているが、実際には副業をしたくても、何をどうすればいいのか分からないという人が多いのが現状だ。そこでオススメなのが「自分の得意なことを仕事にしてしまう」というパターン。この連載では、これまで起業の相談に応じてきたクライアントの中から、スキマ時間とこれまでの経験をいかし、自分の得意なことで収入を生み出している人を紹介していく。

  • 犬のマッサージを本業に

    犬のマッサージを本業に

第29回は、なんと犬のマッサージを副業として始め、とうとう本業にしてしまったという櫻井裕子さん(44歳)を紹介する。

そもそも、犬のマッサージとは何なのか? 犬にマッサージは必要なのか? という疑問が湧いてくる人も多いと思うが、櫻井さんが行うのは、いわゆる普通のリラクゼーション的なマッサージとは少し違う、いや、全然違うものなのだ。

櫻井さんの「メンテナンスドッグマッサージ」は、独自に開発した技術で、骨格や筋肉や神経へのアプローチから犬のコリや痛みを瞬間的に解消できるものなのだという。

  • 「メンテナンスドッグマッサージR」は、犬のコリや痛みを解消する独自の技術

    「メンテナンスドッグマッサージ」は、犬のコリや痛みを解消する独自の技術

「子犬からシニア犬まで年齢にかかわらず、コリや骨格の歪みからくる痛みを抱えている犬が本当に多いのです。それをその場で解消できる、速効性のあるドッグマッサージ技術なので、施術が終わるとワンちゃんたちがニカーーっと笑ってくれるんですね。飼い主さんも笑顔になってくださって、そのときはどんなご褒美をもらうよりも幸せな気持ちになります」

それが櫻井さんのやり甲斐にもつながっているのだそうだ。

ドッグマッサージを認めてもらえない時代

そもそも、櫻井さんがドッグマッサージを始めたきっかけは何だったのか、聞いてみた。

「14年前、ハーブとアロマの専門店で働いていたときに、仕事をしながらアロマテラピーの資格も取ったし、これからどうしようかなーと思っていたところ、『犬にアロマやマッサージをするのはどうだろう?』という強いひらめきがあって、これを仕事にできたら必ず世の中のお役に立てる! という根拠のない確信が湧いてきたんです」

  • 仕事を軌道に乗せるまでに10年を要した櫻井さん

    仕事を軌道に乗せるまでに10年を要した櫻井さん

とはいえ、当時は犬にマッサージが必要という認識はおろか、「犬にマッサージ? なんとぜいたくな! 私がやってほしいわ」と言われる時代。この仕事を軌道に乗せるまでに、なんと10年を要したという櫻井さん。それまでいろいろな苦労があったそうだ。

「その後、銀座のボディマッサージサロンに転職、セラピストとして4年半働きました。あ、普通に人間向けのサロンです(笑)。でも東北の震災がきっかけで離職することになって、副業だったドッグマッサージを本業として成立させないと生活ができない状況に陥ったのです。毎日ブログを更新して情報を発信。その後、今のスクールを始めましたが、軌道に乗るまでは収入の波が大きく、残高128円で豆腐ともやししか買えない時期も経験しました」

軌道に乗るまで10年間、学びと実践の日々

実際、ドッグマッサージの仕事が軌道に乗るまでの10年間は、ひたすらブログを更新。どのように記事を綴れば収入につながっていくのか? 集客につながるのか? を学び、実践したという櫻井さん。専門知識をがっつり伝えつつも、読者さんがブログを読んでは笑い転げるような「エンタメ系ブログ」というスタイルを確立、それが仕事を軌道に乗せる決め手となった。

  • 独学で犬の解剖学を学んだ

    独学で犬の解剖学を学んだ

現在はドッグマッサージスクールの経営がメインで、依頼があるときにドッグマッサージセッションを実施。動物専門学校(トリマー科・動物看護科)でアロマテラピーとドッグマッサージの非常勤講師も務めていて、昨年までに既に2冊の書籍を出版、月の平均収入は90万円になるそうだ。

しかし、そうした収入以上に、犬のコリや痛みを取り除くことで「幸せになる犬と飼い主さんをもっと増やしたい!」という思いで活動を続けている櫻井さん。

「技術と知識のレベルを上げるため、少ない資料を集めては独学で犬の解剖学を学び、ときには英語やラテン語の海外文献も翻訳して調べました。そうしてオリジナルのドッグマッサージの技術を開発しました」

まだまだ愛犬の痛みに気がついていない飼い主さんたちが多いらしく、愛犬の痛みがある場所を代弁して伝えていく「伝道師」としての使命も感じているのだという。

どこまでも犬と飼い主さんの幸せのために

また、専門学校で未来のトリマーさんたちにドッグマッサージの重要性を伝えているのは、犬が動物病院の診察台に行く前に、犬の痛みを早期発見できる職業だからだとか。とにかくどこまでも犬と飼い主の幸せを願う櫻井さんに、今後の展望を聞いてみた。

  • 経営するスクールや動物専門学校でドッグマッサージの重要性を伝えている

    経営するスクールや動物専門学校でドッグマッサージの重要性を伝えている

「『吠える』『咬む』『他の犬と遊びたがらない』『怖がり』など、飼い主さんが問題視する犬の行動や態度のほとんどは、体の痛みを取り除いて心に余裕ができることで解消していきます。そうすると、人や他の犬とのコミュニケーションも取りやすくなり、ひいては殺処分も減らせるかもしれません。愛犬の痛みのサインとして現れる正しくない姿勢や歩き方を、理由がわからないために『面白い』『かわいい』ととらえている方も多いので、日本中の愛犬家の皆さんに『犬を飼ったら、ドッグマッサージはごはんやお散歩と同じくらい大切な基本の行為』だという認識を持ってもらえるようにがんばります! そして3冊目の出版や、メディア出演も果たしていきたいです!」

彼女がこうして成功できた理由は、細かいことを言えばブログの書き方や講座の作り方などを挙げることができるが、筆者としてはやはり「10年以上諦めずに行動し続けたこと」「どこまでも愛犬と飼い主さんを思い続けていること」が大きな理由であることを確信している。櫻井さんにはさらに幸せな犬と飼い主さんを増やし続けてほしい。

執筆者プロフィール:戸田充広

趣味起業コンサルタント。全日本趣味起業協会代表理事。
趣味起業のパイオニアとしてこれまで300名以上の趣味起業家を育て、現在は全国でのセミナー、講演活動のほか、数々の講座でさらに趣味起業家を育て続けている。著書に『稼げる! 自分に合った副業が必ず見つかる! 副業図鑑』(総合法令出版)、『決定版! 趣味起業の教科書』(マガジンランド)、『消費税率アップから家計を守る! サラリーマンのための安全「副業」のススメ』(すばる舎)などがある。「全日本趣味起業協会