真新しいスーツに身を包んだ新卒社員。社会に初めて飛び込み、右往左往しながら奮闘する様子は微笑ましく、応援したくなってしまうものだ。しかし、中には自分の想像を悪い意味で超えてくる「モンスター新卒社員」に出会ってしまった人も……。
そこで今回はマイナビニュース会員1,015人を対象に、「モンスター新卒社員」についてアンケート。これまでに出会った新卒社員で、やばいと感じた人や驚きの行動について聞いてみた。
■ぬいぐるみや親と一緒に出勤する新卒社員も!
Q.これまでに出会った新卒社員で、やばいと感じた人や驚きの行動をした人はいましたか?
はい……55.0%
いいえ……45.0%
「これまでに出会った新卒社員で、やばいと感じた人や驚きの行動をした人がいた」と回答した人は55.0%。半数以上が、「モンスター新卒社員」に遭遇した経験があるようだ。それでは具体的にどのような具体的にどのような人だったのか聞いてみよう。
■「思わず二度見」服装や態度が想像を超えてた
「『これがないと生きていけない』と、初日に40センチ近くあるウサギのぬいぐるみを抱えて出社してきた」(女性/51歳/神奈川県/コンピューター機器)
「初日からガムかんできた」(男性/47歳/福島県/建設・土木 建築)
「出張で得意先へ打ち合わせに行ったとき、待ち合わせ場所にスーツにスニーカーで現れた」(男性/50歳/長崎県/その他)
「とにかく臭くてゴミのような臭いがした」(男性/40歳/千葉県/システムインテグレータ)
■扱いに困る新卒社員に「先輩はつらいよ」
「自分が間違っても、すべて勘違いしていました、ですます新人。2年間いたが進歩はなかった」(男性/60歳/静岡県/ガラス)
「仕事以外のことを頼むと幾らいただけますか?と言われた」(男性/72歳/岡山県/その他)
「ミスを指摘された新人が翌日から出社しなくなり、FAXで退職届を送ってきた」(女性/46歳/埼玉県/ソフトウェア・情報処理)
「毎朝、起きられないで遅刻した人。上司からモーニングコールの電話をかけてあげてくれと頼まれた」(男性/51歳/岐阜県/海運・鉄道・空輸・陸運)
「備品を買いに行かせたら何時間も帰ってこないので心配していたら、そのまま帰宅していた」(男性/58歳/福岡県/ソフトウェア・情報処理)
■欠席連絡もLINEで、返事はすべて「うん」で
「挨拶ができない。直接話すのではなくて、すべてをメールで済ます」(男性/54歳/大阪府/サービス(その他))
「休みをLINEで連絡してくる」(男性/52歳/大阪府/銀行)
「返事が全て『うん。』を使う新人」(男性/51歳/東京都/その他)
「遅刻をしてきた人が10分遅れるも、1時間遅れるも同じだと言って1時間遅れてきた」(男性/73歳/兵庫県/その他)
「先輩に新卒が、何々君と呼んでいたこと」(男性/66歳/岩手県/その他)
■「残業させるな!」モンスター新卒社員の登場
「残業が多くなったら、親から苦情のクレームが来た」(男性/44歳/徳島県/ソフトウェア・情報処理)
「ミスをした際に,親が乗り込んできてうちの娘は悪くないと意味不明な主張をして帰っていった」(男性/43歳/群馬県/教育事務・企画・経営関連(マーケティング・経理・企画・経営他))
「親と一緒に出社した人間がいました」(男性/38歳/静岡県/ソフトウェア・情報処理)
■ここは家じゃない! 「仕事しない新卒社員にびっくり」
「一日中仕事をせずにメールをチャットのように使って、周りには媚を売る女性社員」(男性/58歳/福岡県/ソフトウェア・情報処理)
「勤務中に動画を観て声を上げて笑っていた」(男性/42歳/神奈川県/広告・出版・印刷)
「無断欠勤して、マラソン大会に出場していた」(男性/53/愛媛県/その他電気・電子関連)
「分からない事はできませんと言い放つ理解力ゼロの新卒社員」(男性/58歳/栃木県/サービス(その他))
「海外とのコンタクトが仕事なのに、電話を取るなり『やばい、外人だ』といった新人がいた」(男性/69歳/神奈川県/専門商社)
いかがだったろうか? 就業時間中なのに、仕事もせず自分の趣味を優先するというのは、社会人としてあるまじき行為。先輩社員が懸命に仕事をしている中、堂々とサボれる度胸の強さは、違った場所で活かしてほしいものだ。
最低限の礼儀もなっていないという嘆きのコメントも寄せられているが、敬語や言葉遣い、社会人としてのマナーがなっていないのは、単に知らないだけかもしれない。教えてあげないと、後々困るだろうと先輩たちがアドバイスしたのに、「叱られた」と思い込まれ、退職されてしまう可能性もあるのではないだろうか。とはいえ、いきなり後輩に退職された先輩や上司は、きっとキツネにつままれた心境になるに違いない。
しかし、新卒社員に対して、「今時の新人は!」という言葉は、昭和の時代からずっと言われ続けてきたこと。こうしたモンスター新卒社員の中から、将来会社を担う人材が出てくるかもしれない。
調査時期: 2021年2月27日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 1,015人
調査方法: インターネットログイン式アンケート