「Grani」は、人気の国産Webブラウザ「Sleipnir」の入門用として作られたソフト。高機能Webブラウザの"おいしいところだけを集めた"使いやすいソフトだ

一昔前はWebブラウザといえば「Internet Explorer」(以下IE)が定番でしたが、最近はより高機能な「Firefox」に人気が集まるなど少しずつ状況が変わってきています。こういった状況の中、Webブラウザの乗り換えを検討している人も多いのではないでしょうか?

ただ、Firefoxは、シンプルな本体にプラグインや拡張機能を組み込んで機能を強化することを前提に作られている関係上、使いこなしには自分の目的に合ったものを探すなど、ある種の努力が必要になります。また「お気に入り」にあたる機能にIEとの互換性がないので、やはりIEに戻りたいとか、お試しでIEと平行して使いたいといった場合にちょっと不便です。そんなときにぜひ試してほしいのが、今回紹介する「Grani 2.5」です。

名称 Grani 2.5
作者 Fenrir & Co.
種別 フリーソフト
動作環境 Windows 2000 / XP、Internet Explorer 5.5 以上

高機能Webブラウザの入門に最適

Graniは、高機能Webブラウザとして人気の国産Webブラウザ「Sleipnir」から派生したソフトです。元となったSleipnirは、非常に高度なカスタマイズ機能を備えた多機能なソフトですが、その分、難解で初心者には扱いにくい面もありました。そこでSleipnirの入門用として作られたのが、このGraniなのです。タブブラウズやRSSリーダーにマウスジェスチャといった、高機能Webブラウザの持つ機能の中でも特においしい部分だけを集めた、シンプルで使いやすいソフトに仕上がっています。

また、本ソフトはIEの描画エンジンを利用しているので、IEでないとうまく表示できないWebページでも問題なく表示できますし、IEのお気に入りをそのまま使用できるので、IEの機能強化版のような感覚で使えます。では、Graniを使うとIEと比べてどんな風に便利になるのか、紹介していきましょう。

Internet Explorer 7より高度なタブブラウズ機能

複数のページを1枚のウィンドウで同時に開けるタブブラウズは、今やWebブラウザの必須機能といってもよいでしょう。特にWebブラウザを最大化して使うような画面の狭いPCでは、とても便利な機能です。IEでもバージョン7でついにタブブラウズ機能が搭載されましたが、Graniのタブブラウズ機能はさらに便利なものになっています。

どちらも、タブの右クリックでタブを操作するメニューを表示できますが、本ソフトでは選択中のタブの右にあるタブを一度に閉じたり、閉じてしまったタブを元に戻したりといった、より多彩な操作が行えます。

タブブラウズ機能は今やWebブラウザに欠かせない機能だろう。「Grani」(左)と「Internet Explorer 7」(右)のタブ操作メニューを比較してみた。「Grani」では、より柔軟なタブ操作が行えることが分かる

メールソフト風の本格的RSSリーダー機能

「Grani」はメールソフト風の本格的なRSSリーダー機能を搭載してる。ニュースサイトなど定番サイトの数々を自動登録する機能も備えており、RSSリーダーの入門にも最適だ

RSSフィードの読み込みもIE 7から対応した機能ですが、本ソフトにはメールソフト風の3画面表示に対応した本格的なRSSリーダーが搭載されています。

記事タイトルを選択すると、画面右下の本文表示画面に記事内容の要約が表示されるほか、タイトルをダブルクリックすれば、本文表示画面に該当するWebページを直接表示できます。また、気になった記事にカラーラベルを付けて色分けして管理できるほか、初回起動時にニュースサイトや有名ブログなどのRSS情報を専用サーバーからダウンロードして一括登録することもできます。RSSを利用するのは初めてで、どんなサイトを登録すればいいのか迷ってしまう人にはうれしい機能でしょう。

ブラウジングを快適にするマウスジェスチャ機能

Webブラウズ中は、「戻る」や「進む」、タブを閉じるといった動作を頻繁に行います。通常はツールバーボタンを利用するわけですが、マウスの移動量が大きく意外と面倒です。そんなときに便利なのがマウスジェスチャです。これはIEにはない機能で、マウスの右ボタンを押しながらマウスを上下左右に動かすだけで、さまざまな操作を行えます。

豊富な検索サイトに対応し、使いやすい検索機能

IE 7では、新たに検索エンジンを使って素早く検索するための検索窓が用意されましたが、本ソフトではさらに、各種検索エンジンに加え、オンラインショップや地図、辞書に2ちゃんねるといった、さまざまな検索対象を簡単な操作で追加して利用できます。また、ページ内検索用のツールバーも用意されているので、IEのように邪魔な検索画面が別ウィンドウで表示されることもなく、快適に検索できます。

「Grani」のWeb検索機能には標準でGoogleが割り当てられているほか、amazonや楽天もボタン1つで検索が可能だ

検索に関する設定画面。Google以外の検索エンジンや辞書検索など各種検索サービスを簡単な操作で追加できる

使いやすいセキュリティ対策機能

本ソフトは、標準の状態で"ActiveX"が無効になっているほか、ステータスバーを1クリックするだけで、JavaやActiveXなどのセキュリティ関連の設定を一括して切り換える機能を搭載しているので、信頼できるサイトを利用する時だけこれらの機能を有効にするといった使い方ができ実用的です。また、定番のポップアップ対策機能の利用も可能です。

「Grani」では標準の状態でActiveXが無効となっているほか、ステータスバーをクリックするだけで、セキュアモードとデフォルトモードの切り換えが可能。各モードの内容は設定画面にて細かく設定が行える

機能とシンプルさのバランスが魅力。ベテランユーザーにもおすすめ

本ソフトは入門向けとはいっても、今どきのWebブラウザに求められる機能の多くを標準で、しかもバランスよく搭載しています。「Grani 2.5」の最大の魅力は、インストールしてすぐに快適なWebブラウズが行えることでしょう。また、本ソフトのインタフェースデザインは、シンプルかつ標準的な構成になっていますから、IE 7になり、使い慣れたデザインが変更され操作しにくくなったと感じている人にもお勧めです。

高機能Webブラウザの入門者はもちろん、普段より高機能なソフトを愛用しているベテランユーザーにも、ぜひ一度体験してもらいたいソフトです。