Clarkdaleの登場によって、ハイエンドからエントリーまでのCore iシリーズCPUが出揃った。これによりソケットもLGA775からLGA1156へと移行が一気に進むことになるだろう。LGA1156 CPUのローエンドモデル「Pentium G6950」は価格も9,000円弱と安価。一方で、マザーボードもClarkdaleに対応したH55、H57、Q57のチップセットが新登場し、安価な製品も出揃っている。なかでも際だってコストパフォーマンスに注目なのが、今回紹介するBIOSTAR「TH55B HD」だ。
BIOSTAR TH55B HD
メーカー | BIOSTAR |
---|---|
製品名 | TH55B HD |
フォームファクタ | マイクロATX |
対応ソケット | LGA1156 |
対応CPU | Intel Core i5/i7 |
チップセット | Intel H55 Express |
対応メモリ | DDR3 SDRAMスロット×4基(最大容量16GB)、アンバッファードDDR3 2000(OC)/1800(OC)/1600(OC)/1333/1066/800MHz対応 |
拡張スロット | PCI Express (2.0) x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2 |
ストレージ | SATA II×6ポート(H55×6ポート)、PATA×1(JMicron JMB368) |
RAID機能 | RAID 0/1/5/10(H55) |
ネットワーク | 10/100/1000BASE-T×1(Realtek RTL8111DL) |
オーディオ機能 | 6ch HDオーディオ(Realtek ALC662) |
インタフェース | USB 2.0×4(+ピンヘッダにより6ポートの拡張が可能)、IEEE1394×1(+ピンヘッダにより1ポートの拡張が可能 VIA VT6315N) |
基本機能のみに特化したデザイン
TH55B HDが採用しているのはIntel H55 Expressチップセット。現在のLGA1156ソケットをサポートするチップセットとしては最もベーシックなチップセットだ。グラフィック機能を統合したClarkdaleを搭載すれば、バックパネルのHDMI、DVI-D、D-Sub15ピンアナログ端子からディスプレイ出力可能なほか、PCI Express x16スロットを備えるため、グラフィック機能を搭載していないLynnfieldにも対応する。バックパネルはシンプルそのもので、USB端子は4ポート、PS/2端子もキーボード用のみ、あとはLANとオーディオ入出力のみである。
チップセットはIntel H55 Expressを採用 |
バックパネルにはHDMI、DVI-D、D-Sub15ピンという3系統のディスプレイ出力を装備。ほか、USBポートは計4ポートと少なめで、LAN、PS/2、オーディオとシンプルさが際だつ |
搭載コンデンサを見てみると、多くの部分は通常のアルミ電解コンデンサが採用されているが、CPU周辺回路にはしっかり固体コンデンサが採用されている。CPU電源回路は計5フェーズ。5フェーズという構成はハイエンド製品と比べると少ないが、例えばIntel純正でH55マザーボードの標準とも言える「DH55TC」と同じ規模でなので、まず問題は無いだろう。メモリはDDR3で、4ソケットで最大16GBまでサポートされる。
拡張スロットは前述のPCI Express x16のほか、PCI Express x1を1スロット、PCIを2スロット備えている。PCIスロットの後方にチップセット機能を利用したSATAポートが6ポートあるが、PCIのロングカードも今や珍しく、干渉する恐れはほとんど無い。
拡張スロットはマイクロATXとして標準的なPCI Express x16×1、PCI Express x1×1、PCI×2という構成 |
SATAポートはチップセット機能の6ポートのみ。H55標準サポートのRAID機能も利用可能。中央に見えるH55チップセットのヒートシンクもシンプルなデザイン |
オンボードチップを見ていくと、LANはPCIe接続でギガビット対応のRealtek RTL8111DL、PATA用にはやはりPCIe接続のJMicron JMB368を搭載している。一方でオーディオ機能は現在主流の8chサポートの製品ではなく、5.1chサポートのRealtek ALC662を採用している。とはいえ、8chオーディオは多くのユーザーにとってスペックオーバーであることも確かで、5.1chサポートでちょうど良いバランスと言えるかもしれない。
PCIe接続の1000BASE-T/100Base-T/10Base-TチップRealtek RTL8111DL |
PCIe接続のPATAチップJMicron JMB368(1コネクタで2デバイスまでサポート) |
さて、低コストなところばかりを見てきた気もするが、実は使い勝手が良いところもTH55B HDの特徴。低コストとは相反する印象だが、例えばオンボードスイッチを搭載していたり、消費電力を抑えるBIOSTAR G.P.U (Green Power Utility)に対応していたり、さらにはBIOSTAR Toverclockerというオーバークロック用ユーティリティも付属する。実際、DDR3-2000やDDR3-1600といったオーバークロック動作もサポートに入っており、低価格ながらひとクラス上も目指せる製品なのだ。
シンプルに徹したマザーは安くてかつ堅実
見ていただければ分かるとおり、BIOSTARの「TH55B HD」はシンプルさが際だつ製品だ。必要最低限のLANやオーディオ、PATAといった機能は追加チップを搭載しているが、追加SATAやIEEE1394等は無く、最近よく見るeSATAも搭載していない。だが、そんなところが良いのかもしれない。追加チップやコンポーネントが最小限であるがゆえに、トラブルも少ない、と見ることもできる。そしてやはり価格。プラットフォームの移行はコストがかかることが多いのだが、本製品の実売は1万円前後で、例えばPentium G6950との組み合せなら2万円でお釣りが来る計算だ。移行の敷居を大きく引き下げる面でも評価したい。
また、一方で、今回のTH55B HDはじめ同社のTシリーズに属するマザーボードは、オーバークロックも楽しめるし、その際に便利なオンボードボタン類もしっかり装備している。価格対効果の高さで、大いに注目の製品と言えるだろう。