航空会社系クレジットカードを使うことでマイルがどんどん貯まっていくことは、これまでの連載記事で取りあげてきたところだが、実は少額決済でもクレジットカードを積極的に使うことで、思っている以上にマイルが増やすことができる。今回はそんな上級テクニックを紹介したい。
携帯電話と連動したポストペイスタイル
最近ではコンビニをはじめ、スーパーやデパートなどの食料品売り場においても、サインレスでクレジットカード決済ができる機会が増えている。スターバックスの利用でもクレジットカード決済時は一部店舗を除いてはサインレスになっており、現金決済よりもクレジットカード決済の方が早いことも多く、クレジットカード決済すること自体が珍しくなくなった。
時には、プラスチックのクレジットカードを出すことすら面倒に感じることもあるだろう。そんな時に重宝するのが、携帯電話と連動したポストペイ(後払い式)の「iD」や「QUICPay」だ。
ICカード乗車券の「Suica」「PASMO」、また、「楽天Edy」「nanaco」「WAON」などのようなプリペイド(先払い式)と異なり、事前にカードにチャージする必要はなく、クレジットカードに紐付けされる形で、携帯電話に組み込むことが可能。iPhoneにおいては、「Apple Pay」にも対応している。
基本的には1万円以下の決済においてはサインレスになっており、プラスチックのクレジットカードよりもスピーディーに決済できる。一度使うと病みつきになってしまい、少額での利用にも抵抗がなくなる人が多いようだ。iDやQUICPayの利用料金は紐付けされているクレジットカードの利用料金として、カード引き落とし日に銀行口座から引き落としされる。また、クレジットカード利用のショッピングマイルも、同様に積算される。
iPhoneもアンドロイドも適応可
では、そんなiDやQUICPayのどちらが使えるかだが、ANAカード・JALカードは共に対応している。なお、基本的にVISAカードやマスターカードとの提携カードついてはiD、JCBカードやアメリカン・エキスプレスカードとの提携カードについてはQUICPayが利用できるようになっている。
事前にiDやQUICPayの登録手続きが必要になるが、iPhone7以降のApple Payに対応したiPhoneを持っている人であれば、所定の方法でクレジットカードを読み取ることで、iDやQUICPayがすぐに利用できる。登録も数分で完了となる。
特に最近では、Apple Payをより多くの人に使ってもらおうということで、一定額を利用するとキャシュバックされるキャンペーンも実施している。今所有している航空会社系のクレジットカードでキャンペーンがあるかどうか、一度確認することをオススメする。
Androidのスマートフォンでは、「おサイフケータイ」に対応している機種かどうかを確認しよう。カード会社への申し込みが必要になるが、おサイフケータイ対応機種であれば、iDやQUICPayが使うことができる。
iDやQUICPayをぜひ活用してほしいところだが、まずは少額決済でも積極的にカード決済するように心掛けるところからスタートしてみてもいいだろう。