無線LANを標準搭載した、低価格オールインワン複合機
【2008年8月号掲載】



スペック

[発売元] レックスマーク インターナショナル [価格] オープンプライス
[実勢価格] 1万3,000円前後 [OS] Mac OS X 10.3.9(PowerPC)、10.4.4以上(Intel、PowerPC) [解像度] プリンタ:4800×1200dpi 、スキャナ:600×1200dpi [用紙サイズ] A4~ハガキ [インターフェイス] USB2.0、IEEE802.11b/g [サイズ/重量] W459×D331×H175mm/約5.3kg [掲載号] 「Mac Fan」2008年8月号

OVERVIEW

IBMのプリンタ事業を継承したレックスマークのインクジェットプリンタは、フォトプリンタのPシリーズ、スタンダードプリンタのZシリーズ、複合機のXシリーズで構成される。

X4650は複合機の最上位モデルにあたり、カラー毎分18枚、モノクロ毎分25枚のプリンタ速度を実現し、CISのスキャナ機能やコピー機能を備える。インクはカートリッジ2個を同時にセットでき、通常印刷モード(カラー3色+モノクロ)と写真モード(カラー3色+オプションのフォトカラー3色)を切り替えることができる。

(1) 高さはわずか17.5cm
黒とシルバーでまとめられた本機の外観。上面がフラットに近いこともあり、スッキリとした印象を受ける。高さは17.5cmしかない(トレイ収納時)

(2) 6色プリントにも対応
インクは4色が標準で、オプションで6色プリントに対応する

また、液晶ディスプレイには視野角が広く明るい有機EL(LED)ディスプレイを採用し、従来機種と比べて、本体の操作性が向上している。さらに、最大の特徴として、無線LANを標準装備。実売1万円台前半という価格ながら、無線LAN機能を搭載しているインクジェット複合機は大変珍しい。

(3) 有機ELディスプレイ採用で視認性がアップ
各種情報の表示と操作を行う上面パネル。有機ELのディスプレイは視認性は良好だが、1行表示であるため、一覧性に欠けるのはやむを得ないところ

(4) 無線LANを標準搭載
Wi-Fiのロゴは、電源を投入するとオレンジで点滅し、無線LAN接続が確立すると緑色に点灯する。複数メディアに対応したカードリーダが用意されている

本製品と同時に下位モデルに当たるX3650もリリースされたが、その大きな違いは無線LAN機能の有無だ。複合機としての基本機能は変わらないため、無線LANが不要というのであれば、1万円を切るX3650のほうがお買い得だ。

FOCUS ON

(5) 簡単にセットアップ
セットアップは添付のユーティリティに従うだけ。すでに無線LAN環境が設定されている家庭であれば、無線LANにプリンタを追加することは簡単だ

無線LAN接続の設定の容易さや、ソフトウェアの使い勝手は、特筆すべきだ。また、動作音や振動が少ないことも特徴で、がっちりした台にさえ置いていれば、家庭でも気にならない。無線LAN環境であれば、電源ケーブルを接続するだけで使えることと合わせて、設置しやすい複合機とえいる。

本製品はデジタルカメラからデータを取り込み、直接プリント可能であるなど、写真プリントにも利用できる。プリントクオリティはエプソンやキヤノンの製品と比べるとやや見劣りするものの、粒状感などはないため、一般用途では十分な品質といえよう。

(6) 写真もきれいに印刷
テキストは4色インクを使い、写真も6色インクを使えばきれいに印刷できる。コントラストが高めで、くっきりとした色調だ

プリンタやスキャナ、コピー機能は基本的な機能のみで、写真の自動補正機能や褪色復元機能、さまざまなコピー機能といった最近の複合機に見られる機能は搭載していない。だが、本体のコンパクトさや無線LAN搭載による設置のしやすさ、そして価格の面から、普段はWEBページやメールの印刷が中心で、たまに写真も印刷するといったようなカジュアルユースに最適な製品だ。

AFTER REVIEW

現在では、高機能化したインクジェット複合機が数多く発売されている。しかし、地図を印刷したり、クーポンを印刷したりといったWEBサイトのプリントがメインといったユーザには、それらの複合機は宝の持ち腐れ。低価格機は無線LANにも未対応なことが多かったが、本製品は標準搭載し、ケーブルの煩雑さに苦労することもない。折りたたみ式のトレイなのは少し不便だが、月に何回かしか印刷しないというのであれば、それも気にならないだろう。