週末の夜遅くに掲載している「今週のデジタル編集部」。普段の誌面からはちょっとそれまして、編集後記をお送りします。

僕の「AI萌え」が始まったのは、中学生の時に遊んだPSP用ゲーム『METAL GEAR SOLID PEACE WALKER』に出てくる、ピースウォーカーという兵器に搭載された制御システムに遭遇した時からだった気がします。英雄「ザ・ボス」の人格をもとに開発されており、攻撃に対して“必ず報復する”という確実性を実現する使命が与えられています。ピースウォーカーの開発者が抱えるザ・ボスへの偏愛や、ザ・ボスのひととなり、ザ・ボスを模したピースウォーカーを破壊するスネークのあり方など、今思い返してもかなりすごい作品でした。

  • 犬っぽい無人機「LQ-84i」

メタルギアにはそのあとも魅力的なAIが登場していて、なかでも『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』に出てくる犬っぽい無人機「LQ-84i」がお気に入り。対話インタフェースを搭載しており、雷電とは敵対しつつも和気あいあいとしたコミュニケーションを図ります。よくある“自由がほしい”タイプのAIでしたが、シナリオを通して自己実現の方向性を見定めていく丁寧な描写がなされていた点がかなり萌えでした。思い返せば、”らりるれろ”もまあ人工知能、AIの一種だったなあとか。
(高菜・カミナンデス)

『MGR』(体験版)/テクニカルプレイムービー「LQ-84i戦」編


出張で京都に行ってきました。関西の知人から「いま京都めっちゃ人が多いよ」と聞いて、そのときは「へーそーなんだー」くらいで考えてたところ、実際に行ってみたら本当に大活況。卒業旅行や桜のシーズン、インバウンドが重なってますからね。実は前日から1泊しようとしたものの、ホテル代が高騰してて断念。コロナ以前もこんな感じだったっけ……? でもこれはこれでいいことなんだと思います。
(林)


仕事中、どうにもならない目の痛みを覚えて眼科に駆け込んだところ、医者に「ひどいドライアイだよ」と言われてしまいました。PC画面の見過ぎが直接的な原因でしたが、それだけでなく常用しているメガネのレンズ設計にも問題があったようで、仕事用にひとつ作り直すことに。処方された目薬を使いつつ、しばらく養生することにします。
(編集RS)


キャンプ用や防災用として認識が広まっているポータブル電源ですが、接続した電化製品の消費電力を表示する簡易的なワットチェッカーとして使えるのも見逃せません。前面の表示パネルやスマホアプリで接続している機器の消費電力が分かるので、「大型の薄型テレビは一見すると電気を食いそうだが、意外に消費電力が小さい」「ファンヒーターは小さくても消費電力が大きい」といったことが視覚的に分かります。節電意識を高めるだけでなく、子どもの自由研究にも有用だと感じます。
(編集部・磯)