「連絡先」は、家族・友人、その他関係する人たちの大事な情報が保存された、コミュニケーションのライフライン。だからこそ、わかりやすく整理しておきたいものです。今回は、目的別の連絡先リストを作成し、連絡したい相手を見つけやすくする方法をご紹介します。

「連絡先」をグループ分けする方法

iPhoneの「連絡先」では、「リスト」機能を使って連絡先をグループ分けすることができます。以前はiPhone上でリストを作成することができなかったので、ユーザー歴の長い方ほどご存じないかもしれません。リスト機能を求めていた方はぜひ活用してみてください。

まずはリストを作成しましょう。

  • 「連絡先」アプリを開き、画面左上の[リスト]をタップします(「電話」アプリ→[連絡先]タブでもOK)。リスト画面が開いたら右上の[リストを追加]をタップ

  • リストに名前をつけて[完了]をタップします。これで新しく空のリストができました

次に、リストに連絡先(人)を追加します。

  • 上記画面でリスト名をタップし、この画面が開いたら右上の[+]をタップします。全ての連絡先が表示されます。リストに追加したい連絡先にチェックを入れ、[完了]をタップします

  • これでリストができました。右上の[+]をタップするといつでも連絡先の追加が可能です。左上の[リスト]でリスト一覧に戻れます。リストは複数作成することができます

連絡先リストの便利な使い方

メールの一斉送信

同じリストに入っている相手に、メールやメッセージを一斉送信することができます。ここではメール送信を例にご説明します。

  • リスト一覧画面を開き、リスト名を長押し。メニューが表示されたら[全員にメールを送信]をタップします

  • 宛先が入力された状態で新規メッセージ画面が開きました。件名と内容を入力して送信します。なお、リストを開いた画面にあるメールアイコンからも同じことができます

連絡先を書き出し

リストに入れた人のメールアドレスや電話番号をまとめて他の人へ共有する際は、書き出し機能を使うと便利です。メールやメッセージで送信すれば、受け取った人がその情報を自分の「連絡先」アプリに直接追加することができます。

  • リストの一覧画面を開き、リスト名を長押し。メニューが表示されたら[書き出す]をタップ

  • シェアシートが開いたら、送信方法を選択します(ここでは「メール」を選択)。連絡先情報を添付した形で新規メッセージが開きます。宛先や内容を入力して送信します

なお、共有したくない情報は書き出しに含めないよう設定することも可能です。プライベートの情報をむやみに渡してしまわないよう注意しましょう。

  • 上記画面で[共有情報を管理]をタップ。共有したくない項目のチェックを外します。[完了]をタップし、あとは同じ手順で共有します

連絡先を受け取った人は、添付を開いて自分の連絡先にデータを取り入れることができます。

  • 受け取った連絡先のデータをタップ。[(○件すべての)連絡先を追加]をタップすると自分の「連絡先」アプリにこの内容が追加されます