9月20日より提供開始となりました、iOSの最新版「iOS 13」。もうインストールはお済みでしょうか。今回はiOS 13を入れたら最初にチェックしておきたい、注目の新機能をざっくりご紹介します。
消費電力節約に貢献「ダークモード」
この数年、ビジュアル面で大きな変化のなかったiOSですが、今回は久しぶりに見た目に関わる新機能が登場しました。ホーム画面やアプリの表示が「黒+ダークグレー」基調になる「ダークモード」です。暗い場所で目に優しい、と説明されていますが、iPhone XSシリーズ/11 Proシリーズに搭載された有機EL(OLED)ならば、発光の仕組みの関係で黒基調の方がバッテリーの節約になります。
メールやメモなど文字中心のアプリでは最初は少し違和感があるかもしれませんが、違う世界観を体験できると思いますので、一度試してみてはいかがでしょうか。「設定」→「画面設定と明るさ」で選択できます。
ライブラリが"見せる"機能を強化してきた「写真」
過去の写真を溜めっぱなしになりがちだった「写真」が、かなりアクティブに見せ方を変えてきました。時間・場所の情報から"要点"をまとめた形で表示したり、プレビュー画面で動画が再生されるなど、フォトライブラリ自体が半自動的なアルバムのような性格を強めています。
iPadOSと同じ新機能がiOSにも搭載された「ファイル」
WWDCの基調講演においてはiPadOSのパートで紹介された「ファイル」アプリのアップデートですが、iOS 13の方でも同じことができるようになっています。外部ストレージやファイルサーバへの接続、ZIPの圧縮・解凍に対応し、ビジネスシーンにおけるファイルのやり取りもiPhoneだけで済むケースが増えそうです。
また、Safariには「ダウンロードマネージャー」機能が追加され、資料ダウンロードやファイル転送サービスなどもPCと同等に扱うことができます。
リマインダー、メール、カレンダーなど実用系アプリにも注目
Apple純正の各種アプリにもいろいろな改善が加えられました。特に、仕事や日常生活のタスクを手軽に管理できる「リマインダー」は久しぶりの大幅アップデート。便利な設定をより簡単に使いこなせるようになりました。メールやカレンダーも細かな使い勝手が向上しています。
3Dタッチ廃止、代わって採用されたのは「長押し(触覚タッチ)」
iPhone 6sで搭載されたものの、なかなか浸透しなかった「3Dタッチ」がついに廃止に。アプリアイコンや各種情報のサブメニューを使うための操作方法として「長押し(触覚タッチ)」が全面的に採用されました。Webページのリンク先や、よく使うアプリのアイコンなどを長押ししてみてください。
文字入力を効率化する基本操作の改善
こちらもWWDCでiPadOSの機能として紹介されたものですが、iOSの方にもちゃんと搭載されました。テキストなどを選択し、3本指でピンチイン(つまむ動作)するとコピー、ピンチアウト(広げる動作)でペーストできます。また、3本で左にスワイプすると取り消し(Undo)、右にスワイプでやり直し(Redo)ができます。
テキスト編集ではカーソル移動を指で移動できるようになりました。また、3回タップで行選択、4回タップで段落選択など、操作性が地味に向上しています。
以上、iOS 13の主要な新機能でした。次回からは新機能について詳しくご紹介していきます。