前回はiPhoneの基本的なロック/ロック解除の方法を紹介しました。この方法ではロック解除に4ケタの暗証番号を使いましたが、暗証番号の代わりに指紋認証を使ってロック解除する方法があります。暗証番号の入力が面倒だと思ったら、ぜひ試してみてください。
指紋認証が使えるiPhoneと使えないiPhone
指紋認証とは、個人の指紋を本人確認の手段に利用する技術。iPhoneにはパスワードや暗証番号を入力させる代わりに、この指紋認証を利用する仕組みが搭載されています。
ただし、iPhoneの中でも指紋認証が使えるのはiPhone 5sと、iPhone 6/6 Plusのみ。iPhone 5/5cや4シリーズは指紋認証に対応していません。指紋を読み取る装置はホームボタンの部分に内蔵されており、ここを見ると指紋認証対応か非対応かが分かります。
指紋を登録
指紋認証を使うには、まずiPhoneのTouch ID(=指紋認証機能)をオンにし、次に自分の指紋をiPhoneに記憶させます。
登録した指紋でロック解除
以上で指紋認証を使う準備は完了です。では、実際に試してみましょう。
慣れたらチャレンジ! 応用編
ホームボタンを押す時に使う指はひとつではありません。右手だったり左手だったり、親指、人差し指、箸を持ったまま小指で押すこともあるかも。iPhoneには最大5つの指紋を登録できるので、持ち方に合わせて複数の指紋を登録しておくと便利です。