健康を維持する秘伝のレシピを伝授します
どこにでもある"ヘルシー"なレシピではなく、からだの改善、不調などの症状に対応する"栄養科学的"な旬の食材にこだわった簡単に作れるレシピ集。土日祝日、休刊日を除いて毎日更新!
鮮度が命 - たけのこ
たけのこはとにかく鮮度が命。切り口が瑞々しく、どっしり重みのあるものは水分が抜けていない新鮮なものだが、時間が経つとアクが強くなりエグみが増す。水煮されたものなら、調理が簡単で年中入手できる。
切り口が瑞々しく、どっしり重みのあるものは水分が抜けていない新鮮なもの |
たけのことわかめのさっと煮
シャキっとした、たけのこ独特の食感は食物繊維が豊富な証拠。たけのこに含まれる「不溶性食物繊維」は腸の調子を整える。不溶性食物繊維にはコレステロールの吸収を抑え、対外に排出する働きがある。また、わかめなどの海草と一緒に煮ると、わかめのアルギン酸によって、たけのこの繊維が柔らかくなる。アルギン酸とは、わかめ特有のあのヌベリのもとになる食物繊維の一つ。たけのこ&わかめダブルの食物繊維で、便秘解消、肥満を予防する。でき上がりに木の芽を添えて、春の風味を楽しもう。
【病態】 糖尿、便秘、高血圧
【栄養素】たけのこ :不溶性食物繊維、 わかめ :水溶性食物繊維
【栄養価(1人分)】エネルギー :49kcal、 食物繊維 :4.3g
【ジャンル】副菜
材料(2人分)
順番 | 材料 | 量 |
---|---|---|
1 | ゆでたけのこ | 200g |
2 | 生わかめ | 80g |
3 | だし(かつお、こんぶ) | 300cc |
4 | 酒 | 大さじ1 |
5 | うすくちしょうゆ | 大さじ1 |
6 | 塩 | 少々 |
7 | 木の芽 | 適量 |
作り方
(1) たけのこは、穂先と根元にわ分けて、食べやすい大きさに切る
(2) 生わかめはさっと水洗いし、水気を切り、4~5cmの長さに切る
(3) 鍋にだし、酒、うすくちしょうゆを煮立て、(1)を加え、落としぶたをして中火で10分ほど煮ふくめる
(4) (3)に(2)を加え、2~3分ほどで火を止める
(5) 器に盛り、木の芽を飾る
(注) このレシピは、病気の治療を目的とするものではありません。個々の症状については、早めに医師に相談しましょう。当方では一切の責任を負いかねます。
写真提供:デザインエクスチェンジ株式会社