お正月気分もとっくに吹っ飛んで、日々仕事に勤しんでいるであろう、フラリーマン諸君。楽しかった年末年始と比べると、退屈な毎日だな~なんて思っていないかい? そこで、おすすめなのが、東京ドームで開催されている「ふるさと祭り東京2019 -日本のまつり・故郷の味-」。開催前夜、メディア向けプレビュー、試食会に行ってきた。
「ふるさと祭り東京2019」は、今回で11回目の開催となる、この時期恒例のイベント。伝統のお祭りと、全国のご当地グルメが楽しめるもので、2019年1月11~20日までの10日間行われる。
大迫力の山車にテンションアップ!
会場に入ってみると、ちょうど、青森県の「ねぶた祭り」と「八戸三社大祭」の公開リハーサルがはじまるところだった。筆者にとっては1.4(イッテンヨン)新日本プロレス大会以来、6日ぶりの東京ドームだ。週に2度も東京ドームに来るなんて今年はついてるぜ。
内野席一塁側のベンチ上から観る東京ドームのデカさよ。そして、間近で見るねぶた祭りの山車のど迫力! 「ラッセラー、ラッセラー! 」と威勢のよい掛け声と共に演舞が披露された。
一方の八戸三社大祭では、若者が獅子舞を披露。さらに巨大な山車を引き出すと、上からなにやらムクムクと仕掛けが伸びてきた。左右からは煙がプシュー! ! と噴き出すあたり、まるでビッグバン・ベイダーの甲冑みたいだ! さすが東京ドーム。
とにかく、あまりにも巨大な山車で仕掛けにもビックリ仰天。しかもそんな巨大な山車をみんなで引いて動かしているところも驚きだ。これはぜひ目撃してもらいたい。期間中には、その他「秋田竿燈まつり」や「高知よさこい祭り」等、人気の祭りが体験できる。
ご当地どんぶりが、ウマすぎる!
グルメの目玉は、「第10回全国ご当地どんぶり選手権」。今回は、過去2度のグランプリを果たした3つの「殿堂入りどんぶり(殿丼)」も参加して、過去最大規模の計18のどんぶりがお目見えする。1杯500円で、お客さんの食べ比べ、投票によって「NO1ご当地どんぶり」の座を競い合うのだ。早速、いくつかのどんぶりを食べてみた。
まずは、「十勝牛とろ丼」(北海道)を試食。以前から噂には聞いていたが、じつは食べるのは初めて。ドキドキしながらどんぶりを見つめていると、「すぐに食べてくださいね」と店員さんに声をかけられた。
温かいごはんの上に乗った牛とろフレークがすぐに溶けてしまうのだ。慌てて口に入れてみると、うわ~本当にとろ~りとろけて美味い! これは評判になるわけだ。思わずうっとりしてしまった。
うに、サーモン、いくらと強烈にねばねばした昆布がタップリ乗った「北海ねばとろ海鮮丼」(北海道)は健康に良さそう。「瀬戸内お宝たこ天丼」(広島県)はやわらかいたこに、牡蠣もふっくらしていて瀬戸内の味を堪能できる。
メディア関係者が行列していたのが、2014年と2015年グランプリ獲得の「米沢牛ステーキ丼」(山形県)。みんなやっぱり肉が好き。殿堂入りしているだけのことはある旨味たっぷりな王道な肉だった。
前回グランプリを獲得した「志布志発 かごしま黒豚三昧」(鹿児島県)では、店員さんが活発に声を出しながら、2年連続グランプリへ向けてアピール。とろける豚肉がたまらない上に、大きな卵焼き、半熟卵も半分乗っており、満足感がすごい。
また、「お祭り串グルメ&地酒セレクション」のコーナーでは、「八戸前沖さば」の串焼きと日本酒の「日本一の山車祭りセット」等を味わうことができる。その他、全国各地から30種類のご当地麺が集結する「イケ麺スタンプラリー」、全国選りすぐりの「ごはんのおとも」が揃った「絶品! 逸品! ちょいのせ市場」、スイーツのコーナー等、全国各地のグルメがこれでもか、と楽しめる。
フラリーマンのサボりスポットとしては、あまりにも充実しすぎな「ふるさと祭り東京2019 -日本のまつり・故郷の味-」。仕事帰りに行くのも良いし、休日に一日中楽しんでも良し。思わず、「日本に生まれてよかったー!」と東京ドームの天井に向かって叫んでしまうこと間違いなしだ。
●information
「ふるさと祭り東京2019 -日本のまつり・故郷の味-」
開催時期:2019年1月11日~20日
開催時間:10~21時(20日は18:00まで。入場は閉場の30分前まで)
会場:東京ドーム(東京都文京区後楽1-3-61)
※入場券等の詳細はオフィシャル・ウェブサイトまで