フィギュアスケーターの磨き上げられた美しい肉体を手にするためのトレーニングを、元選手でフィットネスクラブでのインストラクター経験もある澤田亜紀さんが紹介する「憧れのフィギュアスケーターボディーへ!」。今回は「座ってできる美脚ポーズ」を紹介する。
継続は力なり
前回のヨガのアーサナ(ポーズ)はいかがだったでしょうか? 内もも付近に刺激を感じ、体感的な効果が現れている方もいらっしゃると思います。今回は座ったままで美脚をつくりだすためのポーズをご紹介します。
柔軟性が問われるポーズもありますが、無理をせずできる範囲内で行ってください。継続して行えば徐々に身体の可動域が広がり、記事内のモデルさんのようにできるようになってきます。鈴木明子さんも現役時代にトレーニングの一環としてヨガを取り入れ、あの柔軟性やしなやかさを表現していました。継続は力なり。コツコツとがんばりましょう。
■文章中の左・右は「写真のモデルさんから見ての左・右」とします
■左右両方を行うことでより効果が得られますので、一つのアーサナが終わりましたら、左右を反転して行うようにしてください
左右開脚のアーサナ
■やり方
1.足を左右に大きく開きます。開く角度は無理のないよう、ご自身の柔軟性に合わせてください。このときに「腰などに負担がかかるな」と感じられたら、開く角度を狭くしてみてください
2.腰がそらないように、座骨から頭までがまっすぐになるように姿勢を整えます
3.一度息を大きく吸い、吐きながら上体を骨盤から前に倒していきます。倒せる方は床まで上体を倒しますが、内ももが突っ張る感じがある場合は、心地いいと感じられる所までで構いません
4.深呼吸を繰り返した後、息を吸いながら上体を戻します
5.一度息を吐き、上体の位置を整えて大きく息を吸います
6.息を吐きながら、上体を左側に倒します。このときにおへそは正面を向けたままで、手も耳の横を通るように大きく伸ばすイメージをしてみてください
7.深呼吸を繰り返した後、息を吸いながら上体を戻します。呼吸を整えたら、6と7を反対側で行います
鳩のアーサナ
■やり方
1.両脚を広げた状態で、左脚の膝を曲げて座ります
2.右のかかとがお尻に近づくように、右膝も曲げます。できる方は、左右の太ももが一直線になるよう意識して脚を広げてみてください。このときにお尻が浮かないように注意をしてください
3.おへそを左の太ももの方向に向け一度息を吐き、吸いながら右手で右足をつかみ身体に引き寄せて深呼吸を繰り返します。この際は猫背にならないように気をつけ、胸を張るように意識をしてください
4.深呼吸を繰り返した後、ゆっくりと右脚を下ろします。このポーズはご自身の柔軟性に合わせて強度を調節してください。モデルさんは上から足を持っていますが、持ちやすい所で持っていただいて構いません。お尻が床につくこと、上体が真っすぐに保てることを優先して行ってください
片足の鳩のアーサナ
■やり方
1.両脚を広げた状態でおへそを左脚の方向に向けます
2.右のかかとがお尻に近づくように右膝を曲げます。できる方は、なるべく左右の太ももが一直線になるように意識をして脚を広げてみてください。このとき、お尻が浮かないように注意をしてください
3.一度息を吐き、吸いながら右手で右足をつかみ身体に引き寄せて深呼吸を繰り返します。この際、猫背にならないように気をつけ、胸を張るように意識をしてください。鳩のポーズ同様、足の持ち方は持ちやすいように持って構いません
4.深呼吸を繰り返した後、ゆっくりと右脚を下ろします
今回の3つのポーズはいかがだったでしょうか。太ももとお尻周りの筋肉をゆっくりと伸ばすことによって、むくんだ脚をスッキリさせることも期待できるのでぜひ継続して行ってみてください。
最後にチャレンジポーズとしてバランス力も必要なアーサナをご紹介します。 ぜひチャレンジしてみてください。
極楽鳥のアーサナ
■やり方
1.肩幅より少し広めに脚を広げて前屈の姿勢を行います
2.膝を曲げて右腕を背中側に回し、左腕は両脚の間を通して右手をつかみます
3.体重を右脚にゆっくりと移していき、息を吸いながらゆっくりと右脚だけに体重が乗った状態で身体を起こします。この際、左の膝は曲がったままで構いません
4.一度息を吐き、吸いながら左の膝をゆっくりと伸ばし深呼吸を繰り返します
5.一度息を吐き、吸いながら手を離し、ゆっくりと脚を下ろします
できましたでしょうか? 上げている脚に意識を持っていくとバランスを崩すことが多いので、軸足に意識を向けてチャレンジしてみてくださいね。
筆者プロフィール: 澤田亜紀(さわだ あき)
1988年10月7日、大阪府大阪市生まれ。関西大学文学部卒業。5歳でスケートを始め、ジュニアGP大会では、優勝1回を含め、6度表彰台に立った。また2004年の全日本選手権4位、2007年の四大陸選手権4位という成績を残している。2011年に現役を引退し、現在は母校・関西大学を拠点に、コーチとして活動している。
モデルプロフィール: 大濱文(おおはま あや)
ヨガインストラクター。主に「Studio+Lotus8」や「寺子親の和」などでヨガのレッスンを行っている。日常をつづったブログ「大濱文 Sukham Yoga スッカムヨガ日記」も随時更新中。