3月29日より、Suica/ICOCA/TOICAのIC乗車券機能相互利用スタート
モバイルSuicaで東北/上越新幹線に乗れるようになったり、ICエクスプレス会員になれば東海道新幹線と連携できたり。この春、JR系のIC乗車券は、どんどん便利になっています。3月29日からは、JR東日本のSuicaとJR西日本のICOCAに加えて、JR東海のTOICAのIC乗車券機能も相互利用可能になりました。
これからの出張は、Suicaひとつであちこちいけるようになって便利よね~。さ、わたしとちえみは新幹線で長野へ。レノボくんは三島までおつかい行って来てね~
三島って、静岡県ですかぁ?
そうよ。
ってことは、JR東海道線ですね。東京駅から出発する東海道線に乗ればSuicaひとつでス~イスイですよっ!!
ダメです、小銭用意しなくちゃ。
えっ? なんで~?JR東日本のSuicaとJR西日本のICOCAに加えて、JR東海のTOICAも相互利用できるようになったんだよ!三島はJR東海のTOICAエリアだもん。そのままSuicaが使えるでしょ!?
あのですね…。あくまでも"相互利用"なんです。各エリアをまたがっての利用はできないのであります。
むむ…っ。
レノボくんの言うとおりよ、ちえみ。Suicaは熱海までしか使えず、TOICAの利用エリアは函南以西。現在、JR東海道線の熱海-函南間ではIC乗車券が使えないの。いわば、IC乗車券の孤島……。
みらい、いつから詩人になったの?
みらいのワンポイントアドバイス
Suicaは首都圏/新潟/仙台エリア、ICOCAは京阪神/岡山・広島エリア、TOICAは名古屋/静岡エリアで利用できます。ただし、各エリアをまたがっての利用はできないので御注意を。カードタイプだけでなく、モバイルSuicaでの利用もOKです。
JR東日本の新幹線車内でもSuicaが使える!
日本レストランエンタプライズは、JR東日本の新幹線や特急列車で車内販売を行っています。4月1日以降順次、JR東日本管内で完結、またはJR東日本以外の線区に乗り入れている特急列車などでSuica電子マネーでのお買い物が利用できるようになりました。
「ぷるぷる新幹線 はやて・E4Max」 後部についているヒモを引っ張ると、 "ぷるぷる"とふるえながら走り出す! |
「新幹線マグネット」JR東日本線内を走る5種類の新幹線(E2系はやて/E2系あさま/E3系こまち/E3系つばさ/E4系Max)のマグネットがセットになっている |
「弊社車内販売のアテンダントがSuica対応ハンディー端末を携帯しております。お客様は今までどおり、お買い上げの商品をお選びいただいたら、決済時は端末にSuicaをかざしていただきます。決済が完了するとワゴンに設置した小型プリンタからレシートが出力されるので、これをお渡ししております。PASMOはもちろん、3月18日から電子マネー機能が相互利用されたICOCAもお使いいただけます」(日本レストランエンタプライズ広報)
すでに利用開始した新幹線(東北/上越/長野/山形/秋田)/列車
スーパービュー踊り子/踊り子/わかしお/さざなみ/しおさい/成田エクスプレス/水上/草津/あかぎ/いなほ/きらきらうえつ/かもしか/あけぼの(秋田・青森間のみの車内販売営業)/リゾートしらかみ/きらきらみちのく |
5月1日から利用可能な在来線
スーパーひたち/フレッシュひたち/スーパーあずさ/あずさ/かいじ/日光/スペーシア日光/きぬがわ/スペーシアきぬがわ/つがる/スーパー白鳥/白鳥/北斗星/カシオペア |
(注) 今回、はくたか/北越/日本海は導入の対象外。
ちえみの一口メモ
「日本レストランエンタプライズのホームページ内にある"列車"のコンテンツには、JR東日本管内の車内販売で扱っているお弁当やお土産、おつまみなどの情報が細かく載ってます。注目はオリジナルグッズのコーナー。限定品のレアグッズが、どの在来線で何が売っているかがわかりますよ!」
旅先のちえみたちにレノボくんからメールが。
タケバシさんにお土産で"ぷるぷる新幹線"を買ってきてくださいね。。
なんで、レノボくんがタケバシの趣味を知ってるの…。それなら、わたしは"はやてUSBメモリー"で対抗だぁ!!
そんなにムキになって…。実はちえみさん、タケバシさんのこと好きなんですかぁ?
いえっ…、その…そんなぁことはぁ、ないけどぉ…。
ほんと、ウソつくの下手なんだから(クスッ)。
次回、JR西日本「ICOCA」の魅力に迫ります!!
漫画 : でこくーる