みなさんは車の中に置いておくと役に立つグッズと聞いてどんなものを想像しますか? 例えば防寒用のブランケットやお手入れ用の鏡、または眠気覚まし用のガムボトルなど、いろいろありますよね。
今回は、そんなドライブなどで役立つ車載グッズはなにか、アンケートで伺ってみました。定番アイテムからなるほどアイテムまで、さて、どんな回答が寄せられたのでしょうか?
調査期間:2011/11/16~2011/11/17
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 500件(ウェブログイン式)
まずは寄せられた回答の中で、回答数の多かったベスト5を発表!
■第1位 ティッシュ・ウェットティッシュ……115人
ダントツの回答でした。むしろティッシュを積んでいない車の方が珍しいくらいかもしれませんね!ちょっとした汚れを磨いたり、こぼれた飲み物をふき取ったり、汎用性とお役立ち度は最高クラスです。
■第2位 ゴミ箱……27人
次に多かったのがこの回答です。意外と車内での飲食の機会は多いもの。テイクアウトではゴミが多く出ますし、ちょっとしたくずなどもゴミ箱が見当たらなくてぽんと置いておくと家と違って意外と忘れてしまったりしますよね(笑)。ゴミはゴミ箱に!
■第3位 携帯電話の充電器……18人
いまやだれもが携帯電話を持ってる時代。移動中に充電できたら時短にもなりますので、この回答が多数寄せられたのもうなずけます。シガーソケットを利用した充電器などがあれば、車内での充電切れの心配もありませんしね。
■第4位 傘……12人
出先で雨に降られたケースで、どうしても車外に出なければならない場合、一本あれば非常に役立ちますね。複数、本を積んでいれば、同乗者に貸してあげたり役立つこと間違いなしです!
■第5位 レジャーシート……9人
直接地面に座るのは汚れますし、腰も冷えちゃいますからね。これさえあれば、ドライブ先のレジャーイベントも安心です。旅行先でふと青空ランチなんて、すてきですよね。
さて、ここからは回答が少数だったけれど「納得!」のお役立ちグッズ発表です!
■アルミホイル
・夏にアルミホイルを窓に張っておくと暑くならない(28歳/女性)
なるほど、暑さ対策に役立つのですね! ただ、なぜか頭の中にホイル焼きの映像が浮かびました……(笑)。
■お風呂セット
・ドライブ中に突然温泉に行くことになったときに便利です(24歳/女性)
最近は日帰り温泉施設も増えていますし、気分が乗ったときに臆(おく)せず行けるのはうれしいですよね! 温泉地の大分県などでは多くの車が常備してるとか…!?
■加圧式ボールペン
・とっさにメモを取らなければならないとき上向きや傾けた状態で筆記できるボールペンがあると便利(29歳/男性)
なるほど…運転してると天井に紙をあててメモを取ることってありますよね!筆記用具とメモという意見もいくつか寄せられました。
■携帯型ゲーム機
・最近のゲーム機はGPS機能が利用できるゲームもあるので、ドライブ中でも楽しめる。子供の退屈しのぎにもなるので(39歳/男性)
・車で迎えに行ったときなどの待ち時間をつぶすのに最適(32歳/男性)
確かにゲーム機はヒマをつぶすのに最適ですし、子供もゲームに夢中になれば静かにしてくれますよね。ただ自分がやる場合は夢中になりすぎないようにしないといけませんね
■クーラーバッグ・クーラーボックス
・痛みやすいものなどを購入した時、保冷ボックスがあれば多少はほかの場所に寄ったりできるので……(25歳/男性)
・一度にいくつも飲み物を購入して入れておけば、ドライブ中に何度も買いに降りなくて済みます(23歳/男性)
道の駅などで生ものを購入した場合なんかに役立ちますね! これは便利です! 飲み物がなくなるたびに、いちいち車を降りたくない人にもオススメですねぇ。
■懐中電灯
・夜、座席下などに物を落としたときに使うと見やすい(25歳/女性)
・車内に落としたものを探すのにも使えるし、事故や災害時にもあると便利(23歳/女性)
車内ライトだと足元が見えにくいですもんね。災害時にも役立ちますし、常備しておきたいアイテムです。
■簡易トイレ
・渋滞の時など、急にトイレに行きたくなった時に使いました(37歳/女性)
行楽シーズンだけでなく、事故などのトラブルでいつ高速渋滞に巻き込まれるかわかりませんから、車に積んでおけば心配が軽減されますね!
■ハンマー
・いざというとき、ハンマーで窓を破って脱出できる。事故などのトラブルでも使える可能性があるので……(29歳/男性)
以上、読者から寄せられた『車に置いておくと役立つアイテム』の回答でした!
ティッシュや充電器なども役に立つアイテムではありますが、少数意見で出た懐中電灯や簡易トイレ、それに車載ハンマーなどの『もしものトラブルで役に立つグッズ』は積みっぱなしでもいいので、ぜひ用意しておきたいところです。備えあれば憂いなし、ですよ!
このコラムはCOBS ONLINEに掲載されていた記事です。
クルマ初心者が知りたいお得なカーライフのコツ
(貫井康徳@dcp)