8月12日、新宿住友ホールにて、『Rainbow Six Siege(R6S)』のeスポーツイベント「Rainbow Six Japan Invitational 2023 Final(RJI)」が開催されました。RJIは、海外の有名チームを招聘し、日本国内のトップチームと対戦する大会です。
国内チームは、事前に行われた「Rainbow Six Japan League」の参加8チームを4チームずつに分けたトーナメント「WINNERS BRACKET」で出場権を争います。
その結果、それぞれのトーナメントで優勝した「CYCLOPS athlete gaming OSAKA(CAG)」と「IGZIST」が今回のRJI出場権を獲得。さらに、「WINNERS BRACKET」で敗北した6チームによるトーナメント「LOSERS BRACKET」で勝利した「KAWASAKI SCARZ(SCARZ)」が最後の1枠を獲得しました。
これに海外招待チームであるイギリスの「MNM Gaming」を加えた4チームでシングルエリミネーショントーナメントが行われます。
初戦はBO1、決勝のみBO3での対戦です。ちなみにMNM Gamingは数ある招待候補チームから人気、実力共に十分であることから今回の大会に招待されました。
準決勝第1試合はCAG対IGZIST。マップはバンピックにより「銀行」が選ばれました。6-2のスコアで王手を掛けるCAGですが、ここからIGZISTが反撃を開始。一気に5勝目獲得まで詰め寄りますが、最後はCAGのAnitun選手が相手の動きを読み切り、勝利しました。
準決勝第2試合はSCARZ対MNM Gaming。先の世界大会「BLAST R6 Major Copenhagen 2023」でベスト8に入ったチーム同士の対戦です。マップはバンピックにより「高層ビル」が選ばれました。
4-4までシーソーゲームが続いていましたが、MNM Gamingがそこから3連勝で一気に勝利を決めました。この雪辱は次回のMajorにて果たしてほしいところです。
これにより、決勝戦はMNM GamingとCAGの対戦となりました。試合前のバンピックにより1マップ目はMNMピックの「クラブハウス」、2マップ目はCAGピックの「カフェ」、そして最後のマップは「山荘」に決まりました。
1マップ目はMNM Gamingがピックをしたマップだけに圧倒的な展開で大きく先行します。6-2というスコアであっという間に王手。あとがなくなったCAGはタイムアウトをとり、コーチの指示を仰ぎます。コーチは、このマップを落としたとしても相手の情報をできるだけ多く取得し、次のマップ以降の糧としようとボイスチャットで選手に伝えました。
その指示に選手は開き直ったのか、一気に追い返します。CAGの4勝目はAnitun選手がエースをとり、たまらずMNM Gamingがタイムアウト。しかし、CAGの勢いは止まらず、6対6に追いつきます。オーバータイムに入ってもCAGの連勝は止まりません。先にマッチポイントをゲットします。しかし、底力を見せたMNM Gamingがそこから2連勝し、8-7でMNM Gamingが勝利しました。
2マップ目はCAGがピックしたカフェ。CAGが得意としているマップだけに巻き返しを期待したいところです。しかし、序盤から勝利を重ねたのはMNM Gamingでした。
3-1と序盤に先行するMNM Gamingに対して、徐々に巻き返し、3-3と追いすがるCAG。このマップも前マップ同様に接戦の様相をみせています。そのまま5-3までスコアを伸ばすCAGですが、快進撃もそこまで。最後の最後でCAGの猛攻を凌ぎきり、逆転で勝利しました。
久々のオフラインでしたが、選手、観客ともに十分にオフラインを楽しんでいるようでした。オペレーター(キャラクター)を選択するときに選手は観客を煽り、それに合わせて観客はかけ声をかけていました。
決勝戦ではCAGが勝利するごとに「Let’ Go! CAG!」とコールが鳴り響き、こちらも観客の一体感を感じられ、オフラインの楽しさが全面にでていました。
また、最近のeスポーツのオフラインイベントの定番とも言えるのが、コスプレです。今回も公式サイトのイベントのお知らせでは、コスプレでの来場を推奨していたり、会場に更衣室を用意していたりと、コスプレイヤーが参加しやすい環境を整えていました。
さらに、オフラインイベントと言えば、物販とファンミーティングも楽しみの1つ。RJIに出場した4チームが代わる代わるホワイエの特設コーナーでファンミーティングを開催し、写真撮影やサイン会など、ファンとの交流を行いました。
招待枠であるMNM Gamingに関しては、SS席の特典として、ファンミーティングに優先的に参加できる権利が付与されていました。確実にファンミーティングに参加できるのであれば安いものです。ちなみに、S席は6,500円で、SS席は10,000円。SS席はRJIオリジナルTシャツももらえるので、実質ファンミーティングの権利はほぼ無料と言ってよいものでした。
今回取材して感じたのは、『R6S』はやはり歴史があり、ファンも熟れていること。『VALORANT』などの新興の人気タイトルと比べると、派手さはなく、大会規模も小さいですが、観客のほとんどが長年競技シーンを観てきた人ばかりなのか、落ち着いた印象です。
かといって冷めているわけではなく、ほかの大会に負けず劣らずの熱い思いで観戦しているのがわかりました。それゆえに、今後も長く応援してくれそうです。
今回の大会では、残念ながらMNM Gamingを打ち倒すことはできませんでしたが、SCARZもCAGも十分実力を示せたと思います。
最後に「Rainbow SIX JAPAN LEAGUE 2023 SEASON2」の告知がありました。大会は9月2日より開始。このリーグは世界大会である「BLAST R6 Major Atlanta 2023」への出場権をかけた大会でもあります。
今回、MNM Gamingに善戦したことで、Major Atlantaでの日本チームの活躍も期待できそうな雰囲気です。先述したとおり、「Major Copenhagen 2023」では、SCARZがベスト8という結果を残しました。「Major Atlanta」ではそれ以上の成績を日本チームには期待したいところです。今回の大会の配信などで、RJLが気になったのであれば、是非、応援してみてください。