缶詰博士の黒川氏によると、近年は製造に手間を掛けた缶詰がぞくぞくと登場しているそうです。吟味した原料を使い、なおかつ手作業が多いため、少量しか製造できないそうですが、そのぶん価値が高いとか。

「例えばこの缶詰がそう。お店で出てくるレベルの料理が詰まってます!」

→これまでのお話はこちら

  • veeell(ヴィール)/牡蠣肉 味噌粕漬け 100g 1,399円

    veeell(ヴィール)/牡蠣肉 味噌粕漬け 100g 1,399円

宮城県産カキと黒毛和牛を使用

いっとき、カキの肉巻き料理に凝ったことがある。生ガキをベーコンや豚の薄切り肉で巻いて、弱火でじっくり焼くもので、酒のつまみに最高なのだ。

手間が掛かるからハレの日にしか作らなかったけど、まさかそんな料理が缶詰になるとは!

造り手は、宮城県でコツコツと高級缶詰を製造しているveeell(ヴィール)。大粒の宮城県産カキと黒毛和牛を使った、おセレブリティな缶詰であります。

  • 牡蠣肉缶の内観

    牡蠣肉缶の内観

甘い牛脂とカキの匂い

湯せんしてから、いざ開缶! 真っ先に立ち昇るのは、牛肉をみそで煮込んだ大阪の郷土料理「どて煮」のような匂いだ。しかし何度もスンスンしていると、甘い牛脂の奥に加熱したカキの匂いが確かにある。

それに、単純なみそだけでは出てこないコクがある。匂いにコクっていう表現はおかしいかもしれないけど、そう言いたくなる匂いであります。

  • 牡蠣肉缶の原材料

    牡蠣肉缶の原材料

塩も砂糖も使っていない

原材料を見て納得した。酒かすが入っているのだ。あらためてスンスンすると、かす汁っぽい匂いにも思えてくる。

調味料はみそと酒かす、みりんだけである。塩も砂糖も使っていないが、カキと牛肉から十分うまみが出ているのだろう。シンプルな調理法で大変好ましい。

  • 牡蠣肉の箸上げ

    牡蠣肉の箸上げ

端がきちんとしてる

箸上げしてみるとこの通り。牛肉でカキを巻いている様子が分かると思う。肉の端っこもはがれず、きちんとくっついているのが素晴らしい。自分で作る場合は、この端っこ部分がいつもはがれてしまうのだ。

  • インゲンと一緒に盛りつけ

    インゲンと一緒に盛りつけ

味付けがいい

かくのごとし。湯せんのぬくもりが残っているうちにいただく。

まずはカキだけをかじり取ると、思いがけず食感が柔らかい。缶詰のカキは加熱で固くなりがちなのに、このカキにはそれがないのだ。そして、みそ&酒かすの風味が、カキの磯っぽい匂いをほどよくマスキングしている。

次に、牛肉とカキを一緒に頬張ると(それが本来の食べ方)、途端にぜいたくな味になる。牛肉にはカキのうまみが、カキには牛肉のうまみが移っていて、互いに長所を与え合っている感じ。

原料がいいのはモチのロンだけど、味付けが気に入りましたぞ。

缶詰情報
veeell(ヴィール)/牡蠣肉 味噌粕漬け 100g 1,399円
直販サイト「あまね」やネット通販で入手可。