とあるフランス人に「典型的な日本の朝食は、ご飯、味噌汁、焼き魚……」と話していたら、その言葉を遮るように「朝食だよ、そんなに朝から食べられないよ! 単語を言い間違えてるよ!!」と言われたことがある。フランス人にとってはそれほど驚きだったようだ。朝食は国によってメニューも量も異なれば風習だって違う。各国で愛されているそんな朝食を、ちょっとのぞいてみよう。

ノルウェーの一般家庭に登場する朝食例 (c)Joern Tomter/www.nordnorge.com

サーモンはホテルのビュッフェで

北欧と呼ばれる4つの国は気候や地域柄、よく似た文化を共有している。その中でもスカンジナビア半島の西側に位置するノルウェーは、北大西洋の複数の海域に面していることもあり、サーモンやタラ、エビなど魚介の宝庫だ。とはいえ、朝からサーモンなどが登場するのはホテルビュッフェ程度。一般の家庭ではもっとシンプルな朝食が好まれている。

ホテルの朝食ビュッフェでは、ノルウェーサーモンも食べられる(写真左 (c)Shigeru Ohki/www.nordnorge.com)

パンの上にシンプルな具材を載せる

ノルウェーの一般家庭で見られる朝食は、薄く切った穀物パンにバターやジャムを塗り、その上にいろいろな具を載せて食べるオープンサンドが一般的。パンの上に具を載せるというと、デンマークの伝統料理「スモーブロー」をイメージするかもしれないが、ノルウェーの朝食に出てくるオープンサンドはデンマークのスモーブローようにナイフは使わず、具もシンプルという違いがある。なお、スウェーデンでも同様のオープンサンドが朝食に食べられているが、本場のデンマークではスモーブローを朝食にはしない。

ノルウェーのオープンサンドの具には、ハムやレバーペースト、サバのトマト煮、オイルサーディン、薫製サラミ、チーズなどが並ぶ。ノルウェーのチーズと言えばヤギのチーズ「ヤイトオスト」。色や味わいもキャラメルのようで、ねっとりとした甘みがくせになる。パンの種類も豊富で、ライ麦などの穀物を使ったパンのほか白パンなどもある。

オープンサンドのおともにはジュースやコーヒーを。サイドメニューにはゆで卵がつく程度で、「特別な日にはゆでた白身魚が出たこともある」と話すノルウェー人もいた。日本で和食ではなく洋食を朝食に好む人がいるように、パンでなく、ミューズリー(シリアル)を食べる人もいる。

「ヤイトオスト」はノルウェーの食に欠かせない一品

サイドメニューに白身魚が加わることも (c)Shigeru Ohki/www.nordnorge.com

※企画協力:スカンジナビア政府観光局