日本人でもバイクに興味のない人はあまり知らないことですが、「ホンダ」「ヤマハ」「カワサキ」「スズキ」は世界トップレベルの4大バイクメーカー。数々のレースで実証した性能と品質は市販車にフィードバックされ、国内外に多くのファンを生み出しています。

その日本が誇る4メーカーには、それぞれどんな魅力があるのでしょうか?今回はマイナビニュース会員に行ったアンケートから「スズキ」のバイクが持つ魅力について紹介します。

  • 日本の4大バイクメーカーの魅力を教えて!!【スズキ編】

マイナビニュース会員の免許所持率とバイク所有率は?

まずは、マイナビニュース会員の「自動二輪免許の所持率」と「免許所持者のバイク所有率」を紹介しましょう。

Q.あなたは自動二輪免許を持っていますか? (n=1,019)

  • Q.あなたは自動二輪免許を持っていますか? (n=1,019)

はい ―――41.9%
いいえ ―――58.1%

Q.現在、バイクを所有していますか?/自動二輪免許所持者(n=427)

  • Q.現在、バイクを所有していますか?/自動二輪免許所持者(n=427)

はい ―――64.6%
いいえ ―――35.4%

アンケートでは、会員の4割を超える方がバイク免許を取得しており、その中で車両を所有しているのは約6割という結果になりました。しかし、すべての免許所持者が車両を持っているわけでありません。

1980年代のバイクブームでは多くの若者が免許を取得しましたが、その後の就職や結婚、出産などを機に手放してしまった方も多いようです。そして現在、子育てが終わってひと段落し、再びバイクを所有する中高年のリターンライダーも増えています。やはりバイクには大きな魅力があるようですね。

「スズキ」のバイクが持つ魅力は?

それでは、自動二輪免許所持の会員達が回答した「スズキ」のバイクの具体的な魅力について紹介しましょう。

■名車「KATANA」と「Hayabusa」の圧倒的な魅力

男性/56歳
バリバリ伝説の刀がカッコいいでしょう

男性/60歳
ハヤブサのデザインや性能、信頼性は魅力的、乗ってみたい

男性/45歳
乗ったことがないのでわからない。でも、ハヤブサはいいかな

男性/54歳
手頃なバイクもあればハヤブサのよう超高性能なものもある

男性/36歳
やっぱりハヤブサとカタナだと思います。私はカッコいいと思いますし、熱狂的なファンを集める魅力が詰まっていると思います

1980年のケルンショーで世界に衝撃を与えた「GSX1100S KATANA」は、バイク乗りなら誰でも知っている有名なモデル。そのデザインをモチーフとし、現代の技術でブランドの復活も果たしました。また、1999年にデビューした「Hayabusa」は世界最速の市販オートバイとしてギネスにも登録され、その後もコンセプトを維持したまま3代目にモデルチェンジし、20年以上ものロングセラーになっています。

■一目で「スズキ」と分かる独特のデザイン

男性/38歳
独特なデザインが多く、他社に比べ装備が簡素化している

男性/49歳
デザインが個性的な感じですが、そこが良いと思いますね

男性/40歳
とにかく普通とは違う渋さとか、乗っていることで他の人とは違う感じを出せそうなところ

男性/61歳
バイク乗りなら一目見ただけで、「あ、これスズキだよね!」と分かる個性的なデザインが魅力です

男性/40歳
社長が一般市民の味方で、チョイノリやレッツなど、今までバイクを乗らなかった人までを取り込んだデザイン

「スズキ」のデザインを一躍有名にしたのは先述の「KATANA」でしたが、以降もかなり思い切ったデザインのバイクを市販しています。前衛的過ぎて短命に終わったものも少なくありませんでしたが、「SW-1」のように販売終了後に人気が急上昇し、中古車の価格が高騰したモデルもありました。また、デザイン以外にも、油冷エンジンのような独自メカニズムも多数あります。

■「スズキ」は庶民の味方。コスパは最高!

男性/51歳
安いモデルが多い

男性/50歳
お手軽な感じがする

男性/36歳
有名だけどそんなに高くない

男性/45歳
比較的安いが、性能が悪いわけではない

男性/41歳
値段の競争力なら日本一なイメージ

昔から「スズキ」のバイクは競合モデルより安く買える傾向にありましたが、性能や品質は日本製バイクに相応しい性能を備えています。そして、それは価格が勝負の小型車だけではありません。各社のフラッグシップモデルは新車価格が上昇傾向にありますが、その中でも世界最高レベルの性能を維持している「Hayabusa」が210万円台なのは驚きともいえるでしょう。

■誰でも親しみやすく乗りやすい!

男性/51歳
ジグサーなど乗りやすそうなバイクが多い

男性/47歳
相性が合えば乗りやすい

女性/45歳
親しみやすく安心感がある。原付からレース用まで幅広い。可愛らしく扱いやすく女性に優しい

男性/32歳
リーズナブルで運転しやすい

男性/58歳
初心者でも楽しめるバイクの魅力がある

熱狂的なバイクマニア以外にも、通勤や通学のために原付スクーターなどの小型車を利用する人もたくさんいます。こういったユーザーをターゲットとした「スズキ」のスクーターやエントリー系バイクは手頃な価格はもちろん、便利な機能はしっかり装備し、癖のない乗りやすさも徹底されています。それは庶民の味方として軽自動車を主力としている「スズキ」のDNAかもしれませんね。

■個性ある「スズキ」が好きすぎて困る!

男性/53歳
独創的な魅力

男性/56歳
マニア向けのバイクが多い

男性/41歳
マニアックなところ

女性/63歳
ある一定の人にとってはかなり魅力的で買い替えるときに何度でもスズキのバイクを購入するような熱狂的なファンが存在しそうに見える

男性/55歳
なんでしょう、自分のやわらかい場所に触れてくる感覚というか、理屈じゃない部分で愛してしまう要素がありすぎです

「ホンダ」「ヤマハ」とは異なる独創的なデザインやメカニズムを持ち、この二社を出し抜くことも珍しくないのが「スズキ」。先述の「KATANA」のように唯一無二のデザインを確立し、国内外のレースでも何度となく栄冠を勝ち取っています。時には失敗もありますが、それも「スズキだから…」と許せてしまうのは不思議な魅力ですね。

「鈴菌(すずきん)感染者」ですが何か? 「スズキ」は最高!

4メーカーをクラスの同級生に例えると、「ホンダ」は文武両道で成績優秀な特待生、「ヤマハ」は天才的センスを備えた爽やかイケメン、「カワサキ」は一番後ろの席でニラミをきかす強面な番長、といったところですが、では「スズキ」はどうでしょう?

胸に大きな「S」マーク、ギャグは結構スベるけど、おカネに困っている同級生に気前よく弁当を分けたり、美術や理科では独創的なモノを作って周囲を驚かせ、時には表彰までされてしまう。優等生と番長とのタイマン勝負に乱入して勝ってしまったりと、一言では表せない不思議な魅力を持つ同級生、といったら褒めすぎでしょうか。

バイク乗りの間では、「スズキ」ファンのことを「鈴菌感染者」と呼ぶこともあります。当初はオーナー達による自虐的なネットスラングだったようですが、本当に粗悪な製品であればユーザーは離れていくでしょう。

「スズキ」は主業の軽自動車や実売価格の「安さ」に「独創的すぎるデザイン」も後押しして「二流っぽい」と誤解されがちですが、実際には世界記録を持つ「Hayabusa」や、原付二種ブームの引き金となった「アドレス」など、非常に優れた製品を生む"超一流"メーカーです。オーナーになると、この魅力に感染してしまうのかもしれませんね!?

調査時期: 2021年8月27日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 1,019人
調査方法: インターネットログイン式アンケート