我々現代人は「薬」が大好き。ちょっとした体調不良でもせっせとお医者さんやドラッグストアに通い、「虫に刺されて…」とか「鼻が詰まるんですけど……」、「最近歯茎がちょっと…」などと症状を訴え、その都度「何かいい薬はないですかね!?」となりがちですよね……で、気がつけば、これにはこれ、このときはこれ、と結構な数と種類の医薬品がたまってしまったり。
そこで今回は、一つの薬が、または、皆さんの家に普通にあるものが、意外や意外、こんなものにも効きますよ!? というお話。
1.胸焼けに効く薬は虫さされにも効果あり
胃酸を中和すると言われている"antacid tablets"などの多くにはアスピリンのような麻酔効果剤が入っていて、これが虫さされのかゆみや痛みをおさえるんだとか。タブレットを砕きスキンクリームと水を加え、ペースト状にして、それを幹部に塗るといいんだそうです。
2.マウスウォッシュは水虫の予防剤としても効果あり
マウスウォッシュには、口内のバクテリア数を減らす"antimicrobial properties(抗菌剤成分)"が含まれていて、これが水虫の防止に有効だとか。ただし水虫に効果があるのはアルコール成分が含まれるタイプのみ。コットン(cotton ball-綿ボール)に溶剤を染みこませ、局部に塗るだけ。シャワーや風呂上がりがベストタイミングだそうです。アルコールは水虫菌の感染を防ぐ働きをするんだとか。
3.ベーキングソーダは歯を白くするだけでなく、日焼け時の肌の火照りにも効果あり
アメリカなどでは、多くの歯医者が歯の表面に付くシミや変色を取り、歯を白くするのにベーキングソーダを勧めているんですが、これは日焼けの火照りにも効果大だとか。ベーキングソーダに含まれるアルカリ成分が火照りを和らげるとかで、ぬるい風呂にコップ一杯のベーキングソーダを入れ、完全に溶けたら、30分ほどつかる。これでかなり火照りは和らぐそうです。因みにベーキングソーダは口臭にも効くそうです。
4.点鼻薬(鼻腔用スプレー)には鼻血止めの効果もあり
点鼻薬は、それに含まれるoxymetazoline(オキシメタゾリン)という成分によって鼻腔内の血管の収縮と粘膜の膨張を促し息をしやすくしてくれるんだそうで、これが鼻血の止血にも効果があるんだとか。顔をやや前にかがめ、スプレーをすると同時に息を吸い込み、10分程度出血している側の鼻を押さえるといいんだそうです。
5.Witch hazel(マンサク/ハマメリス)はニキビに効くだけではなく、痔にも効果あり
日本ではあまり知られていない植物マンサク/ハマメリスですが、アメリカなどでは青春時代のニキビに効くことで有名。しかしこれはそれだけにとどまらず痔の症状を、幹部の皮膚と血管を縮小させることで和らげることでも有名な植物。単独では皮膚を乾燥させてしまうのでクリームなどと一緒に塗ると良いとされているようです。
6.アロエベラは火傷以外、"canker sores(口内炎)"にも効果あり
アロエベラに含まれる多種のビタミンとアミノ酸が傷ついた組織を治し、これが口内炎にもいいんだとか。ジェル状にして塗るのが一般的で、研究実験でもアロエベラを塗った方が塗らないより、50%も早く直るという結果も報告されているんだそうです。
7.Tea tree oil(ティーツリー油)は皮膚感染以外、ふけにも効果あり
抗菌効果が高いことで有名なティーツリーオイル、一般的皮膚感染の治療以外、ふけや水虫の治療にもいいんだとか。ふけになら普段のシャンプーに5%程度のティーツリーオイルを混ぜて使うといいんだそうで、普通サイズのシャンプーなら、ティースプーン(小さじ)で2,3杯といったところだそうです。
8.ヨーグルトは整腸作用の他に、歯周病、歯肉疾患にも効果あり
腸を健康にするならヨーグルトは定説ですが、何と歯茎、歯肉の疾病防止にも効果があるんだどか。歯周病、歯肉疾患の防止には一日55グラム以上が目安なんだそうです。
9.エキストラバージンオリーブオイルはコレステロールを下げる以外、視力を上げる効果もあり
エキストラバージンオリーブオイルに含まれる"omega-3 fatty acids(オメガ3脂肪酸)"にはコレステロールを下げるだけではなく、加齢による黄斑変性症を防ぐ効果もあるんだとか。視力を保つ目的では週100ml、または、テーブルスプーン(大さじ)で7杯摂ること。これで加齢性黄斑変性症を50%程度押さえられるんだそうです。
10.ダークチョコレートは心臓に良い以外、日焼け防止にも効果あり
最近何かと騒がれているダークチョコレートですが、女性の大敵、日焼け防止にも効果があるんだとか。それもシワやシミの原因といわれている紫外線から皮膚を守るというから驚き。さらには皮膚ガンの防止にもなるんだそうです。
ということで、いかがですか皆さんもこんどちょっとしたときは、新たに薬を……と考える前に、こちらを試してみてはいかが?
興味がある方は是非チェックしてみてください。
英語ワンポイント:
水虫のこと、日本語を英語へ直訳的に変換すると"water bug"にでもなるんでしょうが、残念ながらこれでは全く通じません。水虫を英語で言うなら「スポーツ選手の足」という意味になる"athlete's foot"と言わないといけないんです。
ただし人によっては"athletic foot(スポーツ選手らしい足)"と言ったりすることもあるので、こちらも覚えておいてください。
ではまた次回。