【今回のお悩み相談】

レギュラーを外され、練習試合にも出してもらえなくなった息子

小学生4年の親です。

最近息子がレギュラーから外されました。レギュラーに抜擢された子はもともといた子ではなく、他から移籍してきた子2人です。

息子も試合でヒットも打ってなく、突出して良いところがあるわけでもないのでそれは仕方ないのですが、レギュラーを外されて以降は練習試合にも出してもらえず、練習もレギュラーとそうでない子と分けられ、バッティング練習もさせてもらえなくなりました。

またジュニア(低学年チーム)の練習試合があり息子も出場したのですが、監督はシニア(高学年チーム)の練習に付きっきりで見てもいません。

ちなみに2人が移籍してきてからチームの体制が変わりました。前までは低学年の子も練習試合に出させてくれていたのですが・・・

このような環境は少年野球では普通なのでしょうか?

【ヤキュイクからのアドバイス】

■元学童野球保護者からのアドバイス

環境はチームによってまちまちです。息子が在籍していたチームでは、各学年ごとに分かれて活動していて、最終学年になると地域柄、夏以降受験組が休部するため1つ下の学年の子達とドッキングして活動していました。ですので、ご相談者さまのような環境は普通ではないと思います。。

試合に出られないのであれば、そのチームにいる意味は全く無いと思います。

この世代の上手い下手の差は後年になって完全に埋まりますし、身体の大きさによるところがかなりあると思うので、出場機会があるかどうかに焦点を当てて考えた方が良いと思います。その為の移籍だったら全然OKだと思います。

■現役中学硬式監督からのアドバイス

練習試合、練習までレギュラーかどうかで分ける、しかも4年生で。色々な方針があると思いますが、公式試合で出場機会がないのは仕方ないかもしれませんが、練習試合、練習まで機会が極端に偏っているのはあまり良くない環境かと思います。

今の状況がずっと続く様であれば、

① 移籍する(機会を求めて)

② 野球塾などで上達機会を作る

という選択肢も考えるべきだと思います。上手くなる機会、試合に出る機会をなるべく多く出来るか、その環境を作れる様にサポートするのが良いかと思います。

■現役学童野球監督からのアドバイス

学童野球で練習試合でさえも出場させない指導者ってどうかと思います。

レギュラーうんぬんは頑張って改善出来るとしても、そもそも子どもは野球をし、試合の楽しさを感じたくてグランドに来ているのに練習試合に出さないという感覚が理解に苦しみます。

まずは、皆さんも言われている通り、試合に出られるチームへ移籍が最善かと思います。

親御さんと監督さんとの距離感は掴めないですが、一度そうなった理由を聞いてみてはどうでしょうか?

全く違う理由だったりしたら、次のチームでの課題と考えても良いと思います。

少年野球に関するお悩み、ご相談はこちらから