11月8日(金)の放送は、「朝活」に関する相談を紹介しました。
<リスナーの相談>
私の相談は「朝活したいのに朝起きられない」です。以前、残業が多い職場で働いていたので「定時で終わる仕事に就けば睡眠時間が確保できて、朝時間に資格の勉強をしたり、ヨガをして健康に気を遣える」と思っていました。
定時で上がれる仕事に転職し、早く帰れるようになったものの、朝起きる時間は変わらずで、ただ睡眠時間が延びただけです。YouTubeで朝時間を活用している人の動画を観たり、朝活に関する本を読んだりして憧れるのですが、なかなかうまくいきません。朝活に成功している方、ぜひアドバイスをお願いしたいです。(神奈川県 40代前半 女性 会社員)
*
パーソナリティの住吉は以前、朝のヨガ教室に参加し、その流れで出勤していたと明かし「ハードにやりすぎるとお昼はすごく眠くなります(笑)」と話します。他にも、起きてベランダの植物に水やりをすると目が覚めると助言。「太陽を浴びると朝活しやすいと思います」とコメントし、その他のリスナーにアドバイスを呼びかけました。
――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆モーニングノートで自分の心を整理
朝活のお悩み、私も朝は強いほうではないのでわかります。私の場合は、体を起こす前にまず頭を起こす行動をします。その方法とは、カーテンを開けて日光を部屋のなかに入れてから、真っ先にノートに向かうことです。
モーニングノートといって、朝一番の頭が覚醒しきっていない状態で、A4のノート3ページ分、心に浮かんできたことを、とにかく手書きでびっしり書きます。書く内容に決まりはなく、その日の予定でもいいし、昨日あったことの愚痴でもいいし、なにか思い出したことをメモ代わりに書いてもOKです。書くことが浮かばなければ「何も書くことが浮かばない」と、そのまま3ページ書ききります。
これが終わるころには頭のなかが整理されてスッキリと覚醒出来ているので、私はそのまま朝の散歩に行き、今度は体をゆっくり起こしていきます。私はこのルーティーンを始めてからスッキリと活動を開始することができるようになりました。
机に向かわなくても、最悪布団に潜って寝転がりながら書いてもいいです。ノートとペンさえあればいいのでお金もかからずお手軽ですよ。内省するのが好きな人には特にハマるかなと思いますので、よろしければ!(東京都 30代後半 女性 専門職/クリエイティブ職)
◆生き物の世話で早起き
朝活の意義は人それぞれなので当てはまるかはわかりませんが、生きものを飼うのはどうでしょうか? おすすめは小さい水槽でもいいのでグッピーです。「餌をあげなきゃ」という気持ちで起きられます。揺らめく彼らの朝食を見守り、くつろぐこともできます。
さらに可能ならば、小鳥もいいです。鳥は朝起きるのが早いです。ぴよぴよと鳴く鳥とお話する楽しい時間が生まれますよ。あくまでも責任を持ってお世話ができるのが前提になります。ご参考までに。(東京都 50代後半 女性 専門職/専業主婦)
◆夜活に方向転換する手も
私も朝活しようと試みましたが、結果ダメでした。そこで、夜活にシフトしています。家族が寝たあとに溜まったラジオを聴いたり、本を読んだりして、軽くストレッチして寝ます。
朝起きてすぐ活動するのがとにかく苦痛なので、「私は夜型なんだ」と開き直ることにしました。(神奈川県 30代前半 男性 会社員)
◆ラジオ体操で1日をスタート
起きたらすぐ横に置いてあるスッとする目薬をさして、近くのラジオをつけます。朝のラジオ体操が放送されるので、寝ぼけ眼で体操。終わったらすぐに顔を洗います。この流れで目を覚ますのが一番スッキリします。
手軽に始められる習慣をつけると、「とりあえず起きるか」の気持ちが勝ってくれますよ! 朝活は目覚めがよくないと続かないので、まずは睡眠や起き方を見直すのがいいと思います! いきなり毎日は続かないので、ちょっとずつ練習するのが一番効率いいと思います。(神奈川県 20代後半 女性)
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/