NTTドコモ モバイル社会研究所は11月5日、60歳~84歳を対象に実施した「スマホのセキュリティ対策」について調査結果を公表した。80代の約4割がセキュリティ対策をしておらず、画面ロックの利用者は3人に1人未満にとどまっていることが判明した。
調査の結果、80代の約4割がセキュリティ対策をしていないことが判明した。実施しているセキュリティ対策に関しては、スマホの画面ロックの利用率が比較的高いものの、年代によって差が見られる。60代では約3人に2人が画面ロックを利用している一方、80代では3人に1人未満の利用にとどまっている。
また、スマホを所有するシニアに現在のセキュリティ対策の充足感を尋ねたところ、70~80代の約6割が「十分でない」と回答した。その理由として、半数が「何をどこまで対策すれば十分なのか分からない」と答えており、「不審なメールが届くことがある」「面倒な対策は避けている」「対策方法が分からない」も上位に挙がった。
さらに、「新たにセキュリティ対策が必要となった場合にスマホ利用を継続する自信はあるか尋ねると、を問うと、70~80代の約7割が「全く自信がない」と回答した。この調査から、多くのシニア層がスマホのセキュリティ対策に不安を抱えていることが明らかになり、その背景には具体的な対策方法が分からない、どの程度行えばよいか分からないといった理由が挙げられている。また、今後新たな対策が必要になった際、スマホ利用を継続できない可能性も示唆された。
最後に、「新たにセキュリティ対策が必要となった場合」に、現在のスマホ利用を継続できる自信があるか質問したところ、70~80代の約7割が「全く自信がない」と回答した。
この調査から、多くのシニア層がスマホのセキュリティ対策に不安を抱えていることが明らかになった。その原因としては、具体的な対策方法が分からない、どの程度行えばよいか分からないといった理由が挙がっている。加えて、今後新たな対策が必要になったときにスマホ利用を継続できない可能性も示唆された。シニア層のスマホ利活用促進にはセキュリティ対策も併せて支援することが重要であると、モバイル社会研究所は指摘している。