Zen 5を採用する新世代Ryzenがデビュー
AMDより、新世代CPU「Ryzen 9000」シリーズが登場、発売が開始された。4nmプロセスの新アーキテクチャ「Zen 5」を採用、IPCが最大約16%向上したという。まず登場したのは、8コアの「Ryzen 7 9700X」と6コアの「Ryzen 5 9600X」で、価格は71,000円前後と55,000円前後。Ryzen 9の2モデルについては、未入荷となっている。
製品 | C/T | クロック | TDP | 価格 |
---|---|---|---|---|
Ryzen 7 9700X | 8/16 | 3.8/5.5GHz | 65W | 71000円前後 |
Ryzen 5 9600X | 6/12 | 3.9/5.4GHz | 65W | 55000円前後 |
ソケットは、従来のRyzen 7000シリーズと同様にAM5を採用。今回、新チップセット「X870E」「X870」のマザーボードは同時発売されなかったが、現行の製品が利用できる(対応BIOSは必要)。両モデルの性能については、大原氏によるベンチマーク記事が掲載されているので、詳しくはそちらをご覧いただきたい。
【ベンチマーク記事】
Ryzen 5 9600X & Ryzen 7 9700Xを試す - Zen 5の先駆け、処理性能と電力効率は明確に優秀
https://news.mynavi.jp/article/20240807-3000871/
SFXサイズで最大1000WのPlatinum電源
Corsairの「SF Platinum ATX 3.1」は、80 PLUS Platinum認証のSFX電源だ。ATX 3.1に対応し、12V-2x6コネクタを標準搭載。コンパクトなSFX電源ながら、最新のグラフィックスカードが利用できる。変換ブラケットが付属し、ATX電源のスペースにも設置可能だ。750W/850W/1000Wの3モデルがあり、価格は32,500円前後~44,500円前後。
ARGBファン付属で安価なmicroATXケース
Cooler Masterの「Elite 301」は、エアフローに優れるmicroATXケース。ARGBファンを標準で3つ搭載しながら、価格は9,500円前後とお買い得感がある。最長365mmのグラフィックスカードに対応するなど、拡張性も高い。カラーはブラックとホワイトの2色。またファンが付属しない「Elite 301 Lite」もあり、こちらは6,500円前後だ。
1万円以下で買える高冷却ミドルタワー
Corsairの「480T Airflow Tempered Glass」は、多孔デザインのフロントパネルを採用し、エアフローに優れるミドルタワーケースだ。トップとフロントには36cmラジエータを搭載可能で、トップとボトムにはダストフィルタを備える。グラフィックスカードは、最長400mmに対応。ツクモでの価格は9,280円だ。