7月に入り、そろそろ夏本番。海水浴には早いかもしれないけれど、潮風に吹かれながら、海辺でちゃぷちゃぷしたり、岩場でカニを探したりするのも楽しいですよね。

でも、海辺で気を付けたいのが、強い毒性を持った危険生物の存在です。

夏休みが近づき、海でのレジャーを計画している人も多いと思います。そこで、海の危険生物の一つとして「ヒョウモンダコ」を紹介します。海の岩場等に生息する10センチほどの小型のタコで非常に強い毒性を有しています。関東近県の海でも目撃されているので、十分注意してください。
(@MPD_bousaiより引用)

比較的暖かい海に生息するというヒョウモンダコ。日本では、千葉県よりも南の太平洋側でみられることが多いようですが、温暖化の影響によって、生息地が少しずつ北上しているのだとか。そのうち、東北の海にも現れる可能性もあるそうです。

SNSで紹介されると、「怖いですね」「関東でも毒があるタコがいるなんて知らなかったです」「みんな、気をつけよう」といった反応が。小さくてかわいいので、思わずツンツンしたくなっちゃいますが絶対に手を出してはいけません。特に、生物に興味津々のお子さんが触れてしまうことのないよう注意したいですね。

海のあらゆる危険を知って、安全に海のレジャーを満喫しましょう!