昨年11月につばきファクトリー、及びハロー!プロジェクトを卒業した岸本ゆめのが、自身24歳の誕生日となる4月1日に初のソロ曲「BLUEMOON BLUES」を、5月1日にソロ曲2作品目「ユーアーアイ」を配信リリースした。シンガーソングライター・ナツノコエが作詞作曲を手掛けた、物憂げな切なさ溢れる「BLUEMOON BLUES」は、つばきファクトリーでの彼女のイメージからすると少々意外に響くかもしれない。
つばきファクトリー時代から何度かインタビューをしてきたRolling Stone Japanは、グループから離れて活動を始めた彼女に話を聞いた。なぜ「BLUEMOON BLUES」のような曲を歌う必要があったのか。そこにはソロシンガー・岸本ゆめのとして決して譲れない想いがあったのだ。ソロとしてのインタビューは当然初めての経験。自分の進むべき道がはっきり見えているとはまだ言い切れないが、言葉を選び、ときに迷いながらも、彼女は人間・岸本ゆめのを我々にさらけ出してくれた。
―つばきファクトリーを卒業したあと、岸本さんはどんなことを考えていましたか。
卒業を決めた時点では卒業後はこういうことをしよう、したいということは考えていたけど、卒業ライブの直後は空っぽになったかもしれない。でも、空っぽにはなりつつも、卒業してすぐに今のマネージャーさんとかと話をしはじめていたので、脳が停止しきっていないというか、考えるべきことは考えていました。
―本当にオフにしちゃうと、いざ次に向けて動き出すときに大変になっちゃいますよね。
ああ! 無理ですね。元々は卒業公演の前からスタートダッシュを切りたいと思ってたんですけど、私はグループ活動の最後のほうでお休みしちゃって自分の中での予定が狂ってしまったので、卒業後にしっかり休んでしまったらもう動けなくなると思ってました。
―ひとりになってからどういう歌を歌いたいと考えていましたか。
人間らしい曲……ブルースを歌いたいと思ってました。グループ活動のときは自分からはかけ離れた主人公や世界観の曲をたくさん歌わせてもらっていて、そこでももちろん自分の身を通した表現はしていたんですけど、「次は自分の心を出せる歌を歌いたいな」って。
―これまではその曲に合わせて何かを憑依させるような感覚だった?
そうですね。もちろん、自分の経験は浅いし小さくて狭いので、本当に全く知らない感情を歌うときはそういう曲が来てから勉強することがあったんですけど、今はそうじゃなくて、日々勉強するなかで知り得たものを表現していけるようにしたいなっていう気持ちがあります。
―これまではグループという制限があるからこそ表現が選びやすいという側面もあったと思うんですけど、ソロになったことでその可能性は無限に広がるじゃないですか。その中から「これ!」と定めていくことはけっこう難しい作業なんじゃないかと思ったんですが、いかがですか。自由だからこその難しさ、というか。
難しいなって思います。でも、本来なら最初から自分というものを絞り込めたほうがいいのかもしれないですけど、そこはあえて決め込まず、あちこち寄り道をしたいと思っていて。グループのときに経験したことだけでは自分のことは理解しきれていないし、試してみないとわからない部分があるから、今後は「実はこういうこともできる」というものが見えてくるかもしれないと思っています。いろいろと試していきながら自分を出していきたいですね。
―失敗することを恐れずに。
グループのときは、こういうカラーで行こうとか、こういうキャラで行ったほうがいいって決めてくれる人がいたので、あんまり不安なく表現したりステージに立つことができていたんですけど、その分可能性も狭まってはいたと思うので、そのときそのときによって波があったり不安定になることがあったとしても、自分の可能性を広げていきたいと思っています。
―どういう表現であってもそれが自分であることには変わりないですもんね。
そうですね。嘘はないように自分の表現と向き合っていきたいです。
―最近はどういう音楽からインスピレーションを受けていますか。
いろいろ聴いてるんですけど、10代の頃にロカビリーとグループサウンズの時代をテーマにした舞台をやったことがあって、そのときの記憶をたどって、ザ・タイガースっぽい曲をつくりたいなと思ってます。
―へぇ~!
今、ギターを練習してるので、ザ・タイガースっぽいコード進行を調べて、いろいろコードを組み合わせて、「それっぽい!」って(笑)。あと、キザな男の歌をつくってみたり、いろいろやってます。それが楽しいんですよ。誰かっぽい曲をつくるっていうのは作曲の練習になるし、曲のバリエーションも増えると思うので。あと、私は山崎まさよしさんが昔から好きなので、それっぽい曲もつくろうとしてます。
―今っぽいものよりも昔の音楽のほうが好きなんですね。
そうかもしれない。私、速いテンポの曲はあんまり聴いてないのかもしれないです。ビーチ・ボーイズみたいなちょっとラフな感じですね。
―前もジャニス・ジョプリンが好きって言ってましたもんね。
ジャニスもハードなものよりはちょっと落ち着いた曲を聴いてることが最近は多いのかもしれないですね。
Photo by Kazumi Watanabe
「幸せなときにも常に不安が一緒にいる」という感覚
―ソロとして活動を始めてから気づいたことはありますか。
元々1人で活動してる方からしたら普通のことなのかもしれないですけど、今の活動に関しては自分の意見をすべて聞いていただける体制になっているんですよ。だから、自分で物事を決めていけるというのが新鮮すぎて(笑)。たとえば、レコーディングでどのテイクがいいかディレクターさんと一緒に決めていくという作業も初めてで、レコーディング自体は10年ぐらいやってきたけど、そこでやってこなかったような作業があるので新しくて楽しいですね。
――たしかに、これまでは完成予想図がある中で歌っていたわけですもんね。
しかも、メンバー全員のバランスを見ながらやっていただいていたので、今になってみるとそれはそれで大変だったんだろうなって思います。でも、今はひとりで歌うのでほかのメンバーとバランスをとる必要がないし、どう歌っても成り立つという部分もありつつ、どうやっても成り立つからこその怖さもありますね。あと、同じフレーズを歌い続けてると、どのテイクがいいのかわかんなくなることもあります。
―どこを基準にしてOKを出すのかっていう感じですもんね。自分が表現したいことはなんなんだっていう。
あと、これまではなんとなくチームとしての正解がある中でレコーディングをしていたので、一回歌って「全然イメージと違う」って言われたらその正解に合わせていくという考え方だったんですけど、今は自分が思い描いた表現をぶつけても誰からも何も言われないので、「え、これでいいのか……?」って。あはは! だから、「さっきと全然違く歌っていいですか?」ってお願いして試してみたり、納得がいかなかったら日を置いてもらって、家で改めて自分で録った歌をスタッフさんに送って確認してもらったり、ときにはZoomで会議までしてから録り直したり(笑)。そういうことをさせてもらえることがありがたいし、楽しいし、難しいなって思います。
―初のソロ曲「BLUEMOON BLUES」はどういうところから始まった曲なんでしょう?
月に2度満月が来るブルームーンという現象と恋愛をかけるっていうこの曲のテーマは、作詞作曲を手掛けてくださったナツノコエさんが考えてくださったんですけど、そのテーマが生まれる前に、「こういう色とか温度を感じたい」とか、「こういう心持ちの歌を歌いたい」みたいな抽象的で本当に分かりづらいピースをバーっと書いたものを送らせていただきました。
―そのほかにそのときに書いたもので覚えているワードってあります?
幸せなときにも常に不安が一緒にいる、みたいな。私自身がそういうタイプで、その感覚を恋愛にも置き換えられるんじゃないか、みたいなことを書いた記憶はあります。
―岸本さんはそういうタイプなんですね。
そうですね(笑)。大人になるにつれてそうなってきたかもしれないです。ハロー!プロジェクトに入った中学生の頃は、「ハロー!プロジェクトに入れて嬉しい!」「レッスン楽しい!」「褒められてハッピー!」「ステージ立てた!」「先輩の後ろで踊れた!」みたいにそのときそのときの感情しかなくて、そこまで複雑には考えてなかったんですよ。子供ってそうじゃないですか。
―そうですね。
当時はそれでよかったんですけど、いつの頃からか幸せになればなるほど終わりが見えてきて、それが怖い、みたいな感覚になってきて。人によってはストレートに「いいことはいい」って考えられると思うんですけど、私の場合はそういうちょっとした不安要素を常に抱えてしまっていたので、よく怒られたんですよ。
―それは意外です。
「できなかったらどうしよう」とか「うまくやれないかもしれない」っていう不安がありすぎて、ダンスや歌の先生とか当時のマネージャーさんから「うまくやりきれてない」って。そこは自分の短所でもあると思ってます。
―ステージを見ている限り、そんなの全く感じなかったですけどね。
あ、本当ですか? それならいいんですけど。あはは! でも、「自分がこうすることによって人からこう思われるから、こういうふうにしよう……」みたいに無駄に複雑に考えすぎて、結果として間違ってしまったり、まっすぐにいけば正解だったのに、その正解を越えて変なことをしてしまうこともあって。だから、私はストレートに前へ進めることに憧れみたいな感情があるんです。男女問わず、侍みたいな人にカッコよさを感じるというか。
―一本筋がとおってる、みたいな。
そうです! まっすぐで白黒はっきりしていて、しっかり物を申せるような人がカッコいいなって思います。今の時代はSNSが当たり前で、物事の見方もものすごく複雑になってるじゃないですか。ひとつの事件に対してもいろんな見方があったり、いろんな派閥が関わってきたり。AとBの揉めごとなら、AとBの2人で言い合って終わり!とかでいいのに、って私はいつも思ってて。
―ああ、わかります。話を戻しますけど、僕は岸本ゆめののソロ作品はもっとロック的なものになるのかなと思っていたんですよ。だから、「BLUEMOON BLUES」の路線はちょっと意外で。
そういうイメージを持たれている方は多いかもしれないとは思っていました。グループ時代の役割的に私は攻める感じというか前のめりなイメージを担うことが多かったので、ソロではそことは違うところに行きたいっていう気持ちもちょっとあったのかもしれない。
―パブリックイメージの自分と本当に見せたい自分とで迷うことはありませんでした?
そこは意外と迷いはなくて。というのも、グループとは全く違う1人の歌を歌いたいということでこの道を選んだので、攻める感じのイメージはアイドルでやり切ったからこれからは新たな自分をはじめるんだっていうふうに線を引いてます。もちろん、全く新しいわけではないのでこれまでと通ずる部分はあると思いますけど。
―これがやりたかったから自分はソロになったんだ、ということをしっかり表明しておきたい。
本当にその通りです。アイドルは10年以上やらせていただいて、そこでも嘘のない岸本ゆめのを表現してきたんですけど、それ以外の私もまだまだ隠れているので、そこを全部さらけ出したいという気持ちがあります。そうは言ってもまだ24歳で子どもだなと思うし、アイドル時代の10年はすごく貴重な時間ではあったけど、人生はまだまだ長いし、たかが10年だと思うので、これからいっぱい自分を見せられると思ってます。
―でも、もう人生の半分を歌とともに生きているわけですよね。それはすごいことですよ。
嬉しいです。歌、本当に大好きなので。
Photo by Kazumi Watanabe
「自分にしか歌えない歌があるはずだから、一人で歌いたい」
―では、「BLUEMOON BLUES」の反応をどう受け止めていますか。YouTubeのコメント欄を見ると好意的なものが多いですよね。
でも、「岸本ゆめのっぽい」って言ってくださる方と「新たな岸本だな」っていう方と半々なイメージですね。ミュージックビデオの衣装が2種類あって、黒いライダースにちょっと奇抜なデニムを履いてるパターンと、ドレスみたいな白いワンピースを着てるパターンなんですけど、白いワンピースは自分から着たいと言ったもので、イメージをいくつか送った中から似合いそうなものを作っていただきました。私的には、白の、しかもワンピースを自分で選ぶっていうのはちょっと挑戦だったんですよ。グループにいたときは正直、白とかパンツじゃないものは着たくなかったので。
―へぇ~!
グループの中だと私は身長が高くて体格も大きかったので、そういう衣装だと悪目立ちすると思ってたんです。でも、1人になったことで自分が本当に着たいものを着れるようになりました。なので、白は自分的には新しいものではあったんですけど、そこについて触れられてるコメントはあんまりなくて、それはいい意味で馴染んでるっていうことなのかなって。
―配信がスタートしたばかりの「ユーアーアイ」はどうですか。
これは共感できる部分がすごく多い曲です。ここでも温度を感じやすくて、色とか景色が想像しやすい歌詞をお願いしていたんですけど、この曲はもうそのままというか。めちゃくちゃお気に入りです。
―やっぱり、温度感が大事なんですね。
これまでできなかったことをしたいっていうのがあって、これまでの楽曲は自分的には空想だったから、これからは現実味のあるものがいいんですよね。
―温度というか、体温みたいな感じですか。
あ、そうです。体温、実感できるもの、ですね。空気、匂い、音……今もこの部屋で何かの機械の音がずっと鳴ってるじゃないですか。そういう日常に溶け込んでいるものが好きなんですよ。映画もそういう作品が好きなんですよね。超フィクションとかアクション物も好きなんですけど、傍からはどうでもいいように見えるけど、その人にとっては大切な日々を切り取ったような映画もけっこう好きで。
―それって元々ですか? それともこれまでの反動?
多分、ここ数年……20歳になってからかもしれないですね。派手なものが好きな時期もあったし、夢みたいな話が好きな時期もあったんですけど……これは別に悪い意味じゃなく、当時の反動かなとは思います。
―「ユーアーアイ」の作詞作曲を手掛けているのはアカシックのボーカル理姫さんとギターの奥脇さんで、とてもアカシックらしい曲に仕上がっています。岸本さんのボーカルも理姫さんのスタイルにちょっと引っ張られていませんか?
あはは! ノーマル、ロック、カワイイみたいにいろいろな歌い方を試してみたんですけど、理姫さんの仮歌がよすぎて、かわいいと思ったポイントを歌詞カードにバーっと書いちゃったんですよ。なので、そのせいはちょっとあるかもしれないですね。
―仮歌込みで好きになっちゃってる部分があったんですね。
そうですねえ~。いいのか悪いのかはわからないですけど、理姫さんのバージョンがかわいすぎて……聴きすぎました(笑)。
―あはは!
あと、これはアイドル時代からディレクターさんからもよく言われていたことなんですけど、私はよくも悪くも器用で、モノマネが得意なタイプなんですよ。声まで似せるわけではないんですけど、歌ってる人の特徴を掴んでその人っぽく歌うのが得意で、そのせいで自分を見失うことがあるんです。
―そうなんですね。
プライベートで1人カラオケによく行くんですけど、自分の歌っていうよりもそのアーティストっぽく歌うことに慣れてしまっているので、自分の歌の正解がなんなのかあんまりわかってないんです。グループ時代も「この曲はこの人っぽく歌おう」って感じでやってきてしまったので、今も岸本ゆめののオリジナルがどこにあるのかを常に探している状態なんですよね。
―聴いてる側からすると岸本さんの新しい一面を見たと思えるものでしたけどね。
あ、本当ですか? もちろん、自分の中で一番合ってると思う声で歌ってはいるんですけど、歌い方は完全に引っ張られてますね(笑)。
―おもしろいなと思ったのが、ピッチを意図的に外しているじゃないですか。そういう表現もできるというのが驚きでした。
ちょっとハズした感じが味になってるアーティストの方はたくさんいるじゃないですか。さっきもお話しましたけど、そういう方の曲をカラオケで歌うときはそういう歌い方をしてきたので、「これも正解なんだな」とは元々は思っていたんです。なので、これまではグループにいる自分には合わないから出してなかっただけで、引き出しとしては元々あったものを今回開けてみた、みたいなところはあるかもしれないですね。
―ということは、まだ開けていない引き出しはもっとあるわけですね。
あると思います。そういうものをたくさん見せていくことで、広くて深くて熱い表現を手に入れられたらいいなと思います。
―今後、何を目指していきたいですか。
シンガーソングライターになるつもりはないんですけど、自分でも曲はつくっていきたいです。実際、今もつくっているところなので、それをしっかり形にして出していきたいですね。「自分にしか歌えない歌があるはずだから、一人で歌いたい」ってずっと思ってきたので、私の人生だけで感じられるものや想いを音楽に乗せて発信していきたいなと思っています。
―ライブの予定があるそうですね。
6月8日に岸本ゆめのとしての初ライブをバンド編成でやらせていただく予定です。
―おお! 今回の楽曲を聴きながら、ライブで聴くならバンドセットがいいなと思っていたところです。
そうですよね。特に「ユーアーアイ」はライブが想像しやすい曲だと思うし、今録ってる曲もこれまでとは全然タイプが違う曲なので、一辺倒なライブにはならないと思います。
―今後はやりたいことすべてにトライしていく一方、それをどうやってひとつの作品としてまとめるかというのが課題になっていきそうですね。
たしかにそうですね。この先、どんな曲が増えて、どんなセットリストになっていくかっていう想像はまだできていないんですけど、それはライブをやっていかないと掴めないと思うんですよ。でも、グループでもいろんな曲を歌ってきたので、今ある曲たちを自分の中にしっかり落とし込んで、それを歌う場所をたくさん作っていけたらいいなと思ってます。音源とライブでイメージが全く変わる曲もあると思うんですよ。なので、ただライブで届けるだけじゃなくて、お客さんと空気のキャッチボールをしつつ、自分でも曲を理解していけたらと思ってます。
Photo by Kazumi Watanabe
岸本ゆめの
2000年4月1日生まれ。大阪府出身。2012年11月ハロプロ研修生に加入。2015年4月29日、ハロプロ研修生内新ユニットとして「つばきファクトリー」が結成され、メンバーに選ばれる。インディーズシングル4枚のリリースを経て、2017年2月22日にメジャーデビュー。同年7月に発売した2ndシングル「就活センセーション/笑って/ハナモヨウ」で『第50回日本有線大賞』新人賞、『第59回日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞。2023年11月6日日本武道館で行われた卒業公演をもってつばきファクトリー、およびハロー!プロジェクトを卒業。2024年1月YU-Mエンターテインメントに所属後、準備期間を経て今、進みだす。趣味は筋トレ、ギター。
<INFORMATION>
「イチ、ミマン」
出演:岸本ゆめの
日時:2024年6月8日(土)新宿LOFT
時間:開場 19:00/開演 20:00
SNS先行/Hello!Project先行・M-Line先行/プレイガイド先行
受付期間:~5月22日(水)23:59
ソロ曲第2弾「ユーアーアイ」
岸本ゆめの