◆本記事はプロモーションが含まれています。

学食のない高校に通う高校生は、基本的に毎日お弁当を持参します。部活動をしていて大食漢の学生もいれば、小食な学生もいるので、お弁当箱選びは難しいですよね。この記事では、高校生向けの弁当箱のおすすめ商品を紹介します。定番の1段や2段だけでなく、ジャータイプやどんぶりタイプも厳選しました。

高校生向け弁当箱の選び方

高校生向けのお弁当箱を選ぶ際のポイントをご紹介します。

【1】「容量」で選ぶ
【2】1段か2段など「形状」で選ぶ
【3】使い方に合う「素材」で選ぶ
【4】「機能性」で選ぶ

それぞれ解説しているのでぜひ、参考にしてみてくださいね。

【1】「容量」で選ぶ

年齢や性別、体形によって必要な容量は異なります。目安は高校生男子で900ml、高校生女子で700ml。部活動で体をよく動かす人はそれよりも多い容量、小食な人はそれよりも少ない容量を基準にしてみましょう。

【2】1段か2段など「形状」で選ぶ

弁当箱はその形状も選ぶ際のポイントになります。下記の形状からお好みのタイプを選びましょう。

1段|ご飯とおかずの量が調整しやすい

1段のお弁当箱のメリットはご飯とおかずの量が調整しやすい点で、栄養バランスがとれた食事が可能です。

2段|持ち運びやすい

出典:Amazon

2段タイプの弁当箱はスリムでコンパクトなので、バッグに入れやすく持ち運びに便利です。上段にはおかず、下段にはご飯やスープなどを入れて、バランスの良いランチを楽しめます。

ジャータイプ|汁ものも持ち運べる

出典:Amazon

ジャータイプの弁当箱は、普通の弁当箱では難しかった汁ものやスープを持ち運ぶことができます。しっかりとした密封性があり、汁漏れの心配も少ないので、栄養満点のランチを楽しめます。

どんぶりタイプ|ご飯の美味しい状態をキープ

出典:Amazon

どんぶりタイプの弁当箱は、ご飯がべたつかずフカフカの状態を保ちます。ご飯好きの方や炊き立てご飯を美味しく食べたい方におすすめです。

【3】使い方に合う「素材」で選ぶ

弁当箱は素材によって扱いやすさが異なります。下記を参考に自分に合う素材を選びましょう。

樹脂製|安価で購入でき、持ち運びもしやすい

出典:Amazon

樹脂製の弁当箱は、軽量で持ち運びに便利です。スーパーや100円ショップでも販売されていたりと、お手頃な価格のものが多く、手軽に使えるのも魅力です。

ステンレス製|耐久性が高く、汚れも落ちやすい

出典:Amazon

ステンレス製の弁当箱は丈夫で耐久性があり、汚れも簡単に落とせます。長く使えるため経済的で、シンプルながらもスタイリッシュなデザインも人気です。

アルミ製|熱伝導性が抜群で、しっかり冷やせる

出典:Amazon

アルミ製の弁当箱は熱伝導性が良く、食材をしっかり冷やすことができるので、夏場などの傷みやすい時期に重宝します。軽量で持ち運びやすいので、アウトドアや遠出にも便利です。

プラスチック製|電子レンジや食洗器対応で扱いやすい

出典:Amazon

プラスチック製の弁当箱は軽量で取り扱いが簡単です。電子レンジや食洗器に対応しているものが多く、暮らしに合わせて使いやすく、いつも清潔に使えます。

【4】「機能性」で選ぶ

お弁当箱には、ご飯やおかずを美味しく食べるためのさまざまな機能が備わっています。お弁当箱を選ぶ際には、機能性もあわせて確認しましょう

毎日のお手入れがラクになる食洗器対応のものを

出典:Amazon

弁当箱をレンジで温められたり、食洗機で洗えたりすると、非常に便利です。毎日の使用にも耐えうる丈夫な素材で、電子レンジや食洗機に対応している弁当箱がおすすめです。

保温・保冷可だといつでも美味しく食べられる

出典:Amazon

保温・保冷機能付きの弁当箱は、温かいおかずを温かいまま、冷たいおかずを冷たいまま食べられるのが魅力です。真空断熱構造になっていたり、保冷剤が付属していると、より効果的に温度を保つことができます。

汁モレは密封性が高いと防げる

出典:Amazon

弁当箱を選ぶ上で重要な機能の一つが、密封性です。密封性が高い弁当箱なら、おかずから出る汁や味噌汁などの漏れを防ぐことができます。パッキンが付いていれば、汁モレの心配はありません。持ち運び中に漏れることがないかを注意深くチェックしましょう。

仕切り付きだとおかずやデザートも入れやすい

おかずや果物、デザートなどをきれいに分けて詰められる仕切り付き弁当箱は大変重宝します。メインのおかずと副菜を分けたり、汁物と固形物を分けたりと、自由に使い分けられます。

【エキスパートのコメント】

毎日の持ち運びやすさも重要

弁当箱を選ぶ際、忘れてはいけないのが持ち運びやすさです。

電車や自転車などを利用した通学で毎日持ち歩くことになるので、大前提として軽量であることが求められます。また、凹凸があると収納しにくくなるため、直方体のシンプルな形が理想的な形状になります。

軽量で凹凸がない形状のお弁当箱を選ぶようにしましょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)