会社の新しい期が始まる季節は、別れ、そして新しい出会いが多いですよね。異動や転勤などで、今までと異なる生活環境を迎える方も多いでしょう。

そこで本記事では、異動の挨拶のポイントや、実際に使えるティップスを紹介します。異動前に一緒に仕事をしていたメンバーに向けて、面白い挨拶をしたい方は要チェックです。

異動の挨拶に必要な内容

  • 異動挨拶のスピーチに必要な内容―面白いスピーチを考える前に

    面白い異動挨拶をするにあたり、押さえておきたいことを解説する記事です

「異動の挨拶を面白くしたい! 」と思っている方にむけて、ここでは3つのポイントを紹介します。

感謝の気持ちを表す

まず何より伝えたいのは所属部署への感謝の気持ちですよね。お世話になった上司、他愛ない会話で盛り上がった同僚や部下に向けて、ちょっとした思い出もからめながら話せば、きっと多くの人が共感を持って耳を傾けてくれるはずです。

異動先での抱負を伝える

感謝の気持ちを伝えると同時に、異動先について言及するのもお忘れなく。

新しい部署ではどのような業務を担当するのか、どういった気持ちで仕事に臨むのか、そして何より現在の部署で培った力をどういうふうに活かすのか。以上のような点に触れることで、感謝の気持ちはさらに強く届くはずです。

送り出してくれる人たちの今後にも言及する

あなたが異動しても、部署の業務は続いていきます。だからこそ、送り出してくれる人たちに向けたメッセージも伝えておきたいもの。仕事の達成感や苦労をともにしてきた仲間を思えば、自然と言葉が出てくることでしょう。

異動挨拶のスピーチを面白くするコツ

  • 異動の挨拶のスピーチを面白くするコツ

    職場でのエピソードや「あるある」で異動の挨拶を面白く!

それではここから、異動の挨拶のスピーチを面白くするコツをチェックしていくことにしましょう。

土地柄のことを話す

異動先が遠方になる場合は、その先の土地柄に触れておくのも一策です。名所にご当地グルメ、さらには県民性などなど。慣れない土地への転勤を控える自分自身にとっても、いい「予習」になるでしょう。

もしも異動先にゆかりのある人がいれば、スピーチのあとに盛り上がったり、耳寄りな情報がもらえたりするかもしれません。

同僚とのエピソードを入れる

同僚とのエピソードも定番ネタのひとつ。大きな仕事を成し遂げたり、時には失敗を慰め合ったり、一緒にランチをしたりといった具体的な話を盛り込めば、あなたと一緒に働ていた日々を改めて思い出してくれるでしょう。

普段の自分とは違う一面を見せる

異動の挨拶は、それまで職場では見せることのできなかった一面を披露するチャンスともいえます。仕事中には隠していたキャラクターを発揮すれば、いい意味で「爪跡」を残せるかもしれません。

「立つ鳥跡を濁さず」は大前提ですが、「実は私って……」といった前置きとともに、一発芸や思わぬカミングアウトなど、飛び道具的なユーモアを交えてみるのもいいかもしれません。

旬のネタを入れる

芸能やスポーツなど、その時々の旬のネタを盛り込むのもいいでしょう。異動の挨拶の少し前からネットやテレビをチェックして話題を仕入れておきましょう。

社内あるあるネタを入れる

「社内あるあるネタ」も異動の挨拶の定番といえるでしょう。くすっと笑える上司のくせ、あるいは取引先とのメールの「謎ルール」といった「あるある」を挟み込めば、きっと盛り上がるはずです。あるいは、あなたの仕事を引き継ぐ後任にとってのお役立ち情報になるかもしれません。

ただし、くれぐれもユーモアの範疇にとどめることをお忘れなく!

異動挨拶スピーチを面白くするために時に気を付けたいこと

  • 異動の挨拶スピーチを面白くするために時に気を付けたいこと

    異動の挨拶は話す内容以外にも大切なポイントが

しっかりと思いを伝えるために気をつけたいポイントをご紹介します。

緊張せずにゆっくり話す

部署内の視線が一気に集まる異動の挨拶だけに、どうしても緊張してしまう人もいることでしょう。そういう上がり症の人ほど、ゆっくり話すことを心がけたいもの。

早口で話してしまうと、どれだけよい内容であっても聞く人の頭に入っていきません。スピーチの前に深呼吸をして、一つひとつ言葉を選ぶようにしゃべれば、たどたどしくても思いは伝わるはずです。

冒頭であえて高らかに「私、緊張しています!」と宣言するのも問題ありません。率直に心境を吐き出してしまうことで、言葉に詰まったときや噛んでしまったときも、和やかなムードが漂うことでしょう。

話す内容を頭に入れ、目を見て話す

人の目を見て話すことは、異動の挨拶に限らずコミュニケーションの基本です。あらかじめ話す内容を頭に入れておき、一人ひとりに目配せをしながらていねいにスピーチするよう心がけましょう。

とはいえ、何も一言一句間違えずに話す必要はありません。論旨のみきちんと押さえておき、自分らしい飾らない言葉で感謝の気持ちを伝えればそれで十分。どうしても心配な場合は、カンニングペーパーを用意しつつも、意識的に視線を投げかけながら話すのもいいでしょう。

適度な時間で喋る

長話になってしまっては聞く側も気が散ってしまうもの。せっかくの面白いスピーチも、度が越えてしまってはよくありません。

本当に必要なことだけを話すように注意して、簡潔明瞭に。 あとになって「校長先生の挨拶みたい」と言われないためにも、ぜひとも押さえておきたいポイントです。積もる話があれば、送別会の場に取っておきましょう。

異動の挨拶で面白いことを言えると、別れ際もいい雰囲気になる

  • 異動の挨拶のスピーチで面白いことを言えると、別れ際もいい雰囲気になる

    いい雰囲気で新しいスタートを!

異動の挨拶を面白くするポイントを紹介しました。慣れ親しんだ部署の仲間との別れは寂しいものですが、最後を楽しく締めくくることができれば気持ちよく送り出してもらえるはずです。

別れ際をいい雰囲気にすることは、おのずと新しい職場でのモチベーション向上にもつながるでしょう。新たな出会いにも期待しながら、自分らしい異動の挨拶を考えてみてください。