さまざまな世界一を認定するギネス世界記録。世の中を変えるような偉業も多くある中で、「なぜ、その記録を達成しようと思ったのか」と首をかしげるような風変わりな記録もたくさんあります。
本記事では数あるギネス世界記録の中から、ユニークで面白いものを厳選して紹介。すごいけれども思わず笑みがこぼれる、びっくりして目を疑う、そんなギネス世界記録をぜひ楽しんでください。
【面白いギネス世界記録一覧】世界最大・最小などのサイズ編
最も重いカボチャは約1.2トン!
2023年10月9日、1,246.9kgのカボチャが、世界で最も重いカボチャとしてギネス世界記録に認定されました。
アメリカのトラビス・ギンガーさんが栽培したもので、彼はこのカボチャを元バスケットボール選手にあやかり「マイケル・ジョーダン」と名付けます。
トラビスさんは巨大カボチャを育てるにあたり、コンディションを見ながら一日に12回もの水やりをし、特別な肥料を与えたそうです。
わずか1mほどの量産車「ピール P50」
「ピールP50」はイギリスの自動車メーカー、ピール・エンジニアリングによって1963~1965年にかけて製造された、全長わずか1.3mという極小の車です。「大人一人と買い物袋を1つ乗せられる車」というコンセプトの通り、その小ぶりなサイズ感と個性的なデザインで愛されている車です。
当時はわずか47台が生産されただけで販売終了してしまいましたが、2010年にEV車として復刻されました。
ギネス世界記録には「世界最小の量産車」として登録されています。
誰が座るの? 30mの世界一大きなイス
世界最大のイスはオーストリアにある高さ30mのもので、2009年に記録されました。オーストリアの家具小売チェーンXXXLutzと建築会社Wiehagによって作成されています。
イスの塗装には、なんと140ℓの防水塗料が使われているそうです。
世界最大の雪だるま、オリンピア
世界最大の雪だるまは、2008年に米国メイン州ベテルで作られた「オリンピア」。高さは37.21mもあり、12階建てのマンションと同じぐらいの高さです。
オリンピアのまつげはスキー板、口や服のボタンは自動車のタイヤ、腕は高さ9mのトウヒの木をそのまま突き刺して作られました。それぞれの部品一つとってもスケールが桁違いです。
272cm! 身長が史上最も高い男性
史上最も背が高い人はアメリカのロバート・ワドローで、1940年に測定されたときの身長は272cmもありました。彼は6歳のときに既に170cmあったそうです。
そして272cmというこの記録は、おそらく今後も破られることはないだろうと予想されています。なぜなら身長が高すぎるのは成長ホルモンの過剰分泌が原因とされており、これは健康や生活に支障をきたす可能性があるからです。
医療技術の進歩した現在では、ワドローほどの高身長になる前に、通常は何らかの治療が施されます。
【面白いギネス世界記録一覧】動物の世界一編
ここでは動物についての面白いギネス世界記録をご紹介します。動物たちも人間に負けないようなさまざまな記録を打ち立てていますよ。
わずか9cm! 最小の犬パール
2022年8月時点において世界で最も背の低い犬は、アメリカ・フロリダ州生まれのチワワ「パール」で、背の高さは9.14cmしかありません。もちろん子犬ではなく、測定した時点でパールは2歳。人間なら20歳を超えています。
ちなみにパールの前に記録を保持していたのは、約20年前に亡くなったチワワ、ミリーです。実はパールの母とミリーは、同時に生まれた姉妹です。体が小さいのは血筋によるものかもしれませんね。
綱渡り最速の犬! オジー
オジーはイギリスに住むボーダー・コリーとケルピーの雑種犬。長さ3.5mの綱を18.22秒で渡り、この記録は2013年にギネス世界記録に認定されています。
飼い主によると、オジーは綱渡りなどに取り組んでいるときはそれをゲームだと思っており、トレーニングのコツは信頼関係と、犬がどのように動くかを理解することだそうです。
スクーターに乗った最速のオウム
ブルガリアに住むトリトンオウムのチコは、スクーターで5mを14.58秒で走り、2022年にギネス世界記録に認定されました。クチバシでスクーターをつかみ、片方の足で地面を蹴って器用に進む姿は、とてもかわいらしいですよ。
ちなみにこの記録を時速にすると毎時1.2kmぐらいです。「飛んだ方が速い」というような野暮なことは言わないでおきましょう。
1分間にスラムダンクを決める回数世界一の犬
アメリカのボーダーコリー犬、レナード・リーは2023年、1分間に22回のスラムダンク(バスケットボールのダンクシュート)を決めてギネス世界記録に認定されました。
「なぜスラムダンクを?」と思うかもしれませんが、「時間内にスラムダンクを決める」シリーズはギネス世界記録で人気のようです。他にもウサギ(2016年、1分間に7回)やオウム(2011年、1分間に22回)、モルモット(2021年、30秒間に4個)などの記録もありますよ。
史上最も足の多い動物の足は653組・1306本
動物の中で史上最も足の数が多いと考えられているのは、「ユーミリぺス・ペルセフォネ(Eumillipes persephone)」というヤスデの一種。オーストラリアで2020年に発見、ギネス世界記録に認定され、2021年には学術誌に正式に記載されました。
ちなみに英語でヤスデを表す「millipede」は、ラテン語で「千」を表す「mille」と、「足」を表す「pes」を合わせたもので、もともとは「千本足」という意味です。「ユーミリぺス・ペルセフォネ」が発見されるまでは、最も足の多いヤスデは750本しか足がなかったので、ちょっと名前負けしていました。「eumillipes」で、「真の千本足」という意味となります。
【面白いギネス世界記録一覧】意外と簡単? 身近で面白いチャレンジ編
ここでは身近なもので挑戦できるギネス世界記録をご紹介しましょう。実際にやってみたら記録を更新し、世界から注目される、なんてこともあるかもしれませんよ。
Tシャツ重ね着260枚!
最も多くTシャツを重ね着した枚数のギネス世界記録は、2019年のテッド・ヘイスティングスさんの260枚です。
カナダに住むテッドさんは、子どもに物事をやりきることの重要さを教えるために、この記録に挑戦したそうです。
30秒間で片方に靴下を履く枚数28枚
30秒間で片方に靴下を履く最大枚数のギネス世界記録は28枚で、2017年にスロバキアにて、パボル・ドゥルディクさんによって達成されました。
ちなみに16歳未満に限った場合は、アメリカのランドン・L・ウィリアムソンさんの26枚(2023年)という記録があります。
30秒で鳴らしたクリスマス・クラッカー41個
30秒間で一人が鳴らしたクリスマスクラッカーの数のギネス世界記録は、ジョエル・コリーさんによる41個。2021年にイギリスで達成されました。確かにすごいスピードですが、クラッカーって、そうやって使うものでしたっけ?
1分間に立てた鉛筆の数55本
1分間に立てた鉛筆の本数のギネス世界記録は、シルヴィオ・サッバさんによる55本で、2012年にイタリアで達成されました。
気軽に挑戦できそうですが、記録を狙うならほぼ1秒に1本のペースで立てないといけませんから、かなりの集中力を要するでしょう。
洗濯機を投げた距離4.45m!
洗濯機を投げた最大距離のギネス世界記録は、ヨハン・エスペンクローナさんによる4.45mで、2022年にイタリアで達成されました。
ちなみに投げた洗濯機はドラム型で、なんと46kgもの重さ。当然、投げた後の洗濯機は衝撃により破損していました。洗濯機は身近ではありますが、挑戦するにはパワーと勇気が必要そうです。
【面白いギネス世界記録一覧】日本人が達成した世界記録編
ギネス世界記録には日本からも多くの記録が登録されています。ここでは面白い日本のギネス世界記録をご紹介します。
小学生も挑戦! 最大・最多などの折り紙シリーズ
国内のギネス世界記録の定番というと折り紙。日本では小学校などの記念行事として、折り紙でギネス世界記録に挑戦することがよくあります。
ギネス世界記録には非常にたくさんの折り紙の記録が記載されていて、とても全てはご紹介しきれないため、最近の記録の中からいくつかピックアップしてみましょう。
- 折り紙で作った風船の最多展示数…中野区立西中野小学校(2020年、5,469個)
- ハトの折り紙で作った最大の壁画…新潟市立新通つばさ小学校(2021年、33,206個)
- 折り紙で作った世界最大の数字…江東区立毛利小学校(2022年、6,110個)
- 折り紙(折り鶴)をつなげたレイの世界最長…青少年赤十字(2022年、15.5797km)
みんなで何かに挑戦して思い出作りをするには、折り紙でギネス世界記録に挑戦するのもいいかもしれませんね。
重さ6.38kg! 世界最大のかりんとう
ギネス世界記録に認定されている最大のかりんとうは重さ6.380kg、長さは1m以上もあります。
菓子製造会社の東京カリントが、創立70周年を記念するために、研究を1年以上重ねて2021年に製作したものです。揚げるのに通常の何十倍も時間が掛かったそうです。
いつまでも現役! 超パワフルな最高年齢クラブDJ
「DJ SumiRock」こと岩室純子さんは、最高齢のプロフェッショナルクラブDJとして、2018年にギネス世界記録に登録されました。登録当時の年齢は83歳113日で、2024年3月時点での年齢は89歳。
普段は餃子店を経営しながら料理人として働き、夜は歌舞伎町のクラブで月に1、2回程度活動するという、二足のわらじ生活です。
いつプレイするかは、本人のInstagramやX(旧Twitter)を確認するのがおすすめです。
ギネス世界記録に認定されるには
いろいろなギネス世界記録を見て、自分も挑戦してみたくなった方もいらっしゃるでしょう。そんな人のために、ギネス世界記録の認定基準を簡単にご紹介しましょう。
ギネス世界記録のホームページによると、認定には以下のような基準があります。
- 計測可能
- 記録更新が可能
- 標準化可能
- 証明可能
- 計測が一つの基準で行われている
- 世界一
このうち少し分かりにくいものだけ解説しておきましょう。まず「標準化可能」というのは、誰でも挑戦できて計測もできるということです。計測にあまりに特殊な条件が必要だと認定されません。
もう一つ「計測が一つの基準で行われている」とは、二つ以上の計測基準を組み合わせないということです。例えば「『最多』の人数で『最大』の作品を作る」といった記録は認められません。
それ以外にも、危険なことや不法行為などももちろん禁止されています。詳しくはギネス世界記録のホームページに記載があるので、チェックしてみましょう。
何でもとことん極めると面白い!
今回はギネス世界記録の中から、特にユニークで面白い記録をご紹介しましたが、どれも読んでいて笑顔になるような楽しい記録ばかりですね。
二度と破れなさそうな記録もあれば、誰でも挑戦できそうなものもあり、自分ならどう挑戦するか考えてみるのも面白いでしょう。ギネス世界記録は、われわれに新たな視点をもたらしてくれる存在なのかもしれません。