相模鉄道は、2024年3月16日に相鉄線の土休日ダイヤ、3月18日に相鉄線の平日ダイヤを改正すると発表した。相鉄新横浜線において、一部列車の新横浜駅への到着時刻を調整するほか、新横浜駅で相鉄線側へ折り返す列車の乗車ホームを変更するという。

  • 相鉄・東急直通線(東急線内は目黒線直通用)の車両21000系

平日の早朝時間帯、現行の西谷駅5時48分発・川越市駅7時29分着の各停はダイヤ改正で時刻を繰り上げ、西谷駅の発車時刻を5時46分に変更(新設される海老名発新宿行の特急から乗換え可能)。新横浜駅の到着時刻も現行の5時56分から3分繰り上げられ、同駅5時53分着となる。

東海道新幹線への乗換え標準時分は10分とされているため、新横浜駅を6時3分に発車する臨時列車の下り「のぞみ」(ダイヤ改正後は新大阪行または博多行として運転)にも間に合うことになる。他にも新横浜駅の到着時刻を調整する列車があり、東海道新幹線への乗換え時間を確保するという。

新横浜駅始発、西谷方面の列車は新横浜駅の乗車ホームを変更

新横浜駅発着で相鉄線側へ折り返す列車について、ダイヤ改正に合わせて乗車ホームを2番線に変更。現在、平日の新横浜駅22時37分発・0時3分発、土休日の新横浜駅6時21分発・0時19分発の列車が同駅始発で西谷方面へ運転されている。相鉄新横浜線・東急新横浜線の新横浜駅は2面3線の構造で、基本的に相鉄新横浜線(西谷方面)は1・2番ホーム、東急新横浜線(日吉方面)は3・4番ホームを利用することになるが、例外もあり、新横浜駅始発で西谷方面へ運転される列車は3・4番ホームから乗車する必要があった。ダイヤ改正後は新横浜駅始発の列車も1・2番ホームから乗車できる。

なお、新横浜駅を21時以降に発車し、西谷行として運転される列車に関して、ダイヤ改正で運転区間を延長し、海老名行または大和行として運転。平日は新横浜駅21時41分発・22時4分発・22時37分発・23時18分発・23時46分発(現行の時刻)の5本、土休日は新横浜駅22時23分発・23時41分発(現行の時刻)の2本が対象となる。