◆本記事はプロモーションが含まれています。
知人へのプレゼントから、仕事のお礼、謝罪、顔合わせといったあらたまったシーンまで、手土産を渡すシーンは様々です。この記事では、おしゃれ・個包装・日持ちするもの、センスのいい手土産のおすすめと選び方をご紹介。渡し方、価格の相場なども解説します。
センスのいい手土産の選び方
まずはセンスのいい手土産の選び方からご紹介します。選び方のポイントは次の3つになります。
(1)個包装のものを選ぶ
(2)SNSなどで話題の人気商品を選ぶ
(3)賞味期限が1ヶ月以上あるものが理想
(1)個包装のものを選ぶ
Patico『チーズケーキサンド』
手土産を選ぶ際は、相手の気持ちを考えて選ぶことが重要です。
まずおさえておきたいのが、個包装タイプかどうか。個包装でないと、相手が手土産を口にする際に切り分けたりしないといけないなどの負担を負わせたり、賞味期限のことで気を遣わせたりすることにもなります。個包装の商品は、大人数に配りやすく、手に触れても直接食べ物に触れませんから、衛生的にも安心できます。
(2)SNSなどで話題の人気商品を選ぶ
神戸フランツ『神戸魔法の壷プリン』
センスのいい手土産を選ぶのであれば、SNSで話題の人気商品や知名度のある商品を選びましょう。人気なものや写真映えしそうなものほど相手に喜んでもらえますよ。
ただし、訪問先の近所で買える手土産は相手に値段や場所がわかってしまうため、なるべく避けたほうが無難です。
(3)賞味期限が1ヶ月以上あるものが理想
パティスリー銀座千疋屋『銀座フルーツジュレ(PGS-131)』
センスがいいか否かに関わらず、手土産を選ぶ際は忘れずに賞味期限の確認をしましょう。目安として、料理やお菓子などを手土産として渡すのであれば、最低でも1週間以上日持ちするものを選ぶのがコツです。
また、もし賞味期限が短いお土産を贈る場合は、一言その旨を添えて渡すと親切な印象を与えられます。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)