テレビ朝日の2023年年間平均視聴率(2023年1月2日~12月31日)が2日に発表された。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)
■テレビ朝日の年間平均視聴率、個人全体で2冠、世帯で3冠
テレビ朝日の年間平均視聴率は個人全体で全日帯(6時~24時)3.6%・プライム帯(19~23時)5.5%となり、開局以来初めて全日・プライム2冠を獲得。全日帯は開局以来初、プライム帯は3年連続・開局以来4回目(単独は初)の1位となった。世帯では全日帯(6時~24時)6.4%・ゴールデン帯(19時~22時)9.1%・プライム帯(19時~23時)9.3%で、年間平均で開局以来初の3冠を達成。全日帯は2年連続・開局以来2回目、ゴールデン帯は2013年以来10年ぶり・開局以来2回目、プライムは4年連続・開局以来6回目の1位となった。(※以降記載のないものはすべて個人全体視聴率)
■『タモリステーション』などの大型特番やニュース番組が好調
2022年に誕生した大型特番『タモリステーション』では、「大谷翔平 祝・ホームラン王SP」(10月27日 個人全体6.6%/世帯11.4%)、「富士山噴火 その時日本は?」(11月25日 個人全体7.2%/世帯12.5%)、「沸騰する地球」(12月15日 個人全体4.9%/世帯8.5%)でいずれも同時間帯トップに。そしてレギュラー番組で視聴率を牽引したのは、『報道ステーション』をはじめとするプライム帯ニュースベルトや朝昼帯の報道情報番組。『報道ステーション』は年間平均で2019年から自己最長の5年連続同時間帯トップを走り続けており、週末夜の『サタデーステーション』も年間平均が5.6%を記録し、2年ぶり・2回目の同時間帯トップに輝いた。全日帯では『羽鳥慎一モーニングショー』が4年連続で同時間帯トップを独走。『大下容子ワイド! スクランブル』では注目のニュースだけでなく番組独自の目線を貫き、海外ニュースなど多岐にわたる話題を紹介、第1部(10:25~)が10年連続同時間帯トップ、第2部(12:00~)は2年連続の同時間帯トップとなった。
■『相棒』が2023年民放連ドラ3位に
ドラマでは、『相棒』(1月・10月クール平均7.0%・2023年民放連続ドラマ3位)や井ノ原快彦主演『特捜9 season6』(平均5.6%・2023年同7位タイ)、東山紀之主演『刑事7人』(平均5.6%・2023年同7位タイ)などの人気シリーズが安定した支持を得た。そのほか、西島秀俊主演の『警視庁アウトサイダー』(平均5.4%・2023年同9位タイ)や池井戸潤原作×中村倫也主演『ハヤブサ消防団』(平均5.4%・2023年同9位タイ)も好調。吉高由里子主演『星降る夜に』初回の見逃し配信再生数は300万回を超え、テレビ朝日の見逃し配信再生数歴代最高を更新した。
■『ザワつく! 金曜日』2023年全局レギュラーバラエティトップに
バラエティ番組では、『ザワつく! 金曜日』が年間平均7.4%で2023年の全局レギュラーバラエティでトップ、2023年のすべての放送回で同時間帯民放トップを獲得。続く『マツコ&有吉 かりそめ天国』も年間平均5.1%で番組開始以来初の同時間帯トップに躍進した。『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』は年間平均5.4%を記録、続く「池上彰のニュースそうだったのか!!」は2年連続の同時間帯トップに。さらに『ナニコレ珍百景』(年間平均5.2%)と『ポツンと一軒家』(年間平均7.3%)が2023年も高視聴率を連発、『ポツンと一軒家』は2023年の全局レギュラーバラエティ2位に輝いた。また、人気レギュラーバラエティが夢のコラボを繰り広げた3夜連続企画を2月(コラボしまくり! ザワつく金土日)と8月(真夏の番組コラボ 金土日)に放送し、共に3日連続のゴールデン・プライムトップを獲得した。年末特番も『M-1グランプリ2023』(12月24日 12.2%)、『羽鳥慎一モーニングショー 2023年世間をザワつかせたニュース100連発!』(12月27日 6.2%、5.7%)、『池上彰のニュースそうだったのか年末SP』 (12月28日 6.1%、5.9%)、『アメトーーク年末5時間半SP』(12月30日 7.0%)、 『ザワつく! 大晦日』(12月31日 5.6%、7.7%、4.7%)などが高視聴率を記録した。
■WBCは準々決勝『日本×イタリア』が歴史的視聴率に
また、侍ジャパンが3大会・14年ぶりに世界一の王座を奪還した3月開催『ワールドベースボールクラシック』では、1次ラウンド『日本×チェコ』(3月11日 個人全体28.7%/世帯43.1%)、1次ラウンド『日本×オーストラリア』(3月12日 個人全体28.7%/世帯43.2%、準々決勝『日本×イタリア』(3月16日 個人全体31.2%・世帯48.0%)、決勝『日本×アメリカ』(3月22日 個人全体24.3%/世帯42.4%)と軒並み歴史的な高視聴率となった。特に準々決勝『日本×イタリア』はWBC史上最高視聴率となり、テレビ朝日としても歴代2位の高視聴率に。そして今年の夏開催された『バスケットボールワールドカップ』では、男子日本代表がアジア1位の座に輝き、1976年モントリオール五輪以来・48年ぶりに自力で五輪の出場権を獲得。9月2日に中継した『順位決定戦 日本vsカーボベルデ』は個人全体15.2%/世帯22.7%を記録した。
【編集部MEMO】
2022年の年間平均視聴率では、個人全体でプライム帯(19~23時)5.5%を獲得、2年連続・開局以来3回目の年間プライム1位に。世帯視聴率では全日帯(6時~24時)6.7%・プライム帯9.5%でそれぞれ全局横並び1位となり2冠を達成。全日帯は開局以来初、プライム帯は3年連続・開局以来5回目の1位を記録していた。