女優の宮崎あおいが、フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)のナレーション収録に臨んだ。担当したのは、17日・24 日に2週にわたって放送される『あの日 僕を捨てた父は2 ~孤独な芸人と家族の再生~』。ゲーム芸人・フジタ(45)が、かつて自分を捨てた父を介護する姿を追った作品だ。

昨年10月の放送からの続編となる今回、複雑な関係を築いてきたこの親子に、宮崎はどんな変化を感じたのか――。

(注)…宮崎の「崎」は正しくは「立つ崎」

『ザ・ノンフィクション』のナレーションを担当した宮崎あおい

『ザ・ノンフィクション』のナレーションを担当した宮崎あおい

■かつて憎み続けた父との同居を決断

幼い頃から没頭してきたゲームの腕でファンを魅了するフジタは、小学校入学直前に母親がクモ膜下出血でこの世を去り、父親と2人で暮らすことになった。しかし、その父が同級生の母と恋仲になって家を出てしまい、小学2年生で独り暮らしを始めることに。自分をこんな目に遭わせる父を憎み、その苦しさと寂しさを紛らわすために、ゲームに熱中してきたのだ。

父が家を出ていって約35年、憎み続けた父と相手の女性は、今も内縁関係を続けていた。長年の怒りをぶつけたいフジタだったが、父は認知症に。年金をすぐに使い切り、カードローンのキャッシングで借金が膨らんでも、内縁の妻にお金を渡そうと、目を離した隙に1人で出かけてしまう。足腰も弱り、夜中のトイレに立つのもひと苦労……フジタは今年1月、そんな父と同居をすることを決めた――。

  • ゲーム芸人・フジタ (C)フジテレビ

■「お父さんの切なさをすごく感じました」

ナレーション収録を終えて、「お父さんの切なさをすごく感じました」という宮崎。「自分の体が思っているより動かなかったことにショックを受けているお父さんの背中が忘れられないです。転んでケガをされてしまうのも心配ですし、身内だけではどうにもならないことがあるのが介護の難しさだと思います。当事者のおふたりは本当に大変だろうなと思いました」と心を痛める。

特に、子どもが認知症の親を介護するという構図は、「子育てをしていると、子どもに何度言っても同じことを繰り返したりしますよね。『そろそろ分かってよ』と思うときもありますが、まだ小さいので、こっちも言い続けることができますが、その相手が大人で自分の親となったら、違うところできちんと発散しないと、心が保てなくなるのではと思います」と想像。

さらに、父親が自分よりも内縁の妻の言うことを聞くという現実に直面したフジタが、怒りを抑えきれず、部屋の壁を思い切り蹴って穴を開ける場面も登場し、宮崎は「壁をすごく蹴っていましたね。いやあ…」と衝撃を受けた。