昨年、NHK大河ドラマ初出演となった『鎌倉殿の13人』で北条義時の、肝の据わった正室・比奈役を好演した堀田真由(25)。今年に入り『大奥』「徳川家光×万里小路有功 編」でも3代将軍・徳川家光を堂々と、また繊細に演じ切った。その後も出演作が途切れることのない堀田の主演映画『バカ塗りの娘』が、舞台となった青森の先行公開に続いて、全国で公開を迎えた。

“バカ塗り”とは、漆を塗っては研ぐを繰り返し、完成までに四十八工程を経て作り上げられる津軽塗を、親しみを込めて指した言葉だ。堀田は本作で、父(小林薫)と同じ津軽塗職人の道に進もうとする女性・美也子を演じ、実際に漆塗りの作業と津軽弁に挑戦した。結果「役と繋がれた瞬間を持てた」「美也子になれた」という堀田にインタビュー。親子であり師弟でもある関係性を演じた小林薫とのエピソードや、そうした先輩たちから感じる刺激も聞いた。

  • 堀田真由

    堀田真由

■まさか自分が漆塗りの職人の役を演じる日が来るとは

――とても贅沢な時間に浸れる映画でした。作品への最初の印象を教えてください。

“バカ塗り”という言葉を見て、すごくインパクトのあるタイトルだなと思いました。脚本を読み進めていくと、何度も塗っては研ぐといった工程を繰り返して作り上げていく津軽塗のことを、そう指すのだと。もちろん津軽塗については知っていましたが、“バカ塗り”という言い方は聞いたことがなかったので、知らないことってまだまだあるんだなと思いました。おばあちゃんの家に漆塗りの食器があり、お正月などに使っていたので、どこか身近に感じてはいたのですが、まさか自分が作る側の職人としての役を演じる日がくるとは、思ってもみませんでした。

――美也子を演じるにあたって、どんな部分を意識しましたか?

鶴岡(慧子)監督からは、思っていた以上に「もっとゆっくりテンポを置いて話してほしい」とお話がありました。私自身、言葉を選んだりしながら時間をかけて話すほうだと思っていたのですが、特にお兄ちゃん(坂東龍汰)に髪を切ってもらうシーンは「本当に話を聞いてるのかな?」と思うくらいの間を置くように言われました。「美也子ちゃんには、それぐらいの空気感を出してほしい」と。そこを意識しながら演じました。

――堀田さんから見て、美也子は「もっと言いたいことを言えばいいのに。もっと主張したらいいのに」と感じるときはありませんでしたか?

私も、普段から言えることと言えないことがあります。たとえばお仕事で、自分が「こういう作品をやりたい」といった、自分自身のことは言えます。でも人に対して「もうちょっとこうであったらいいな」といったことは言えなくなるので、そういう部分はすごく似ているなと、分かる気がしました。

■“当たり前”のことって、実はなかなかできることじゃない

――方言に苦労されたと伺いました。小林薫さんも大変だったとコメントされていますが、大先輩が真摯に向き合っている姿を目の当たりにされていかがでしたか?

クランクインのときに弘前空港で合流したんですけど、ずっとイヤホンをつけてらっしゃったんです。最初は音楽を聴いてらっしゃるのかなと思ったのですが、繰り返し方言を聴いてイントネーションを確認されていたんです。薫さんもそうですけど、先輩方もみなさんたくさん努力をされているのだなと。その方からしたら当たり前なのかもしれませんが、そういう“当たり前”のことって、なかなかできることではないので、本当にかっこいいなと思いました。

  • 堀田真由

私自身も「もっともっと準備していかなければ」と思いましたし、今回、薫さんは美也子のお父さんであり職人の役でもあって、師弟関係なので、横で作業を見ながらお芝居させていただきました。薫さんの漆塗りを吸収されるスピードが速くて、本当に職人さんにしか見えないんです。私自身は、手先もそんなに器用ではないのですごく苦労していたのですが、薫さんが隣で圧倒的な職人の姿を見せてくださっていたので、ただただ私は身を委ねて「ついていくぞ!」という感覚でした。

■尊敬する先輩は「いろんな知識を持たれている方」

――そうした先輩方の姿を見ると、ご自身の職業ながら「やっぱりステキな仕事だなぁ」としみじみする瞬間というのはあるものですか?

今回だと職人さんに目の前で習いながら、間近で薫さんの姿を見させていただきましたが、努力する姿を全く見せない方もいますし、むしろそうした場合のほうが多いです。分かりやすく言うと、長いセリフも絶対に噛まないとか。あと、かっこいいなと感じるのは、いろんな知識を持たれている方ですね。撮影の最中の雑談でも、ひとつの話題が10にも100にも広がっていくような先輩は、日ごろからいろんなことにアンテナを張っていないと不可能だと思うので、とても尊敬します。

――最後にもうひと言いただきたいのですが、冒頭の美也子が漆を塗っているシーンもステキでした。手元のアップだったので、「本当に堀田さんが塗っているのかな?」とも思ってしまったのですが、実際に堀田さんが塗られていて驚きました。

今回、職人の役を演じて、撮影中に漆でかぶれることもありました。でもそれを「隠さなきゃ」というより、美也子になれたんだと思えました。これまで作品を経験してきたなかで、役と共存できたと感じた瞬間って、なかなか全部がそうできてきたわけではないのですが、今回、青森の弘前というステキなロケーションで撮影させていただき、役と繋がれた瞬間を持てました。またここからお芝居をやり続けていこうと思えるひとつのきっかけにもなった作品だと感じています。正直、手元のアップは緊張しましたが、基本的には、漆塗りのシーンも全て自分でやらせていただきました。そこもぜひ見ていただけたら嬉しいです。

■堀田真由
1998年4月2日生まれ、滋賀県出身。2015年、WOWOW『テミスの求刑』でデビュー。2017年から放送されたNHK連続テレビ小説『わろてんか』で注目を集める。主な出演作にドラマ『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』(19年)、映画『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』(21年)シリーズなど。2022年、『鎌倉殿の13人』でNHK大河ドラマ初出演。2023年は、ドラマ10『大奥』(NHK)で3代将軍・徳川家光を演じて高い評価を受け、その後もフジテレビ月9『風間公親-教場0-』をはじめ、話題作への出演が続いている。

(C)2023「バカ塗りの娘」製作委員会