夏と言えば、旬を迎えたとうもろこしが美味しい季節。
スーパーや八百屋にもたくさんのとうもろこしが並んでいますが、いざ調理しようと思うと、茹でたり、蒸したり、焼いたりと、いろんな火の通し方があって、どの方法で食べるのがベストか迷ってしまいますよね。
現在SNSでは、プロのシェフが勧める“とても便利で簡単な調理法”が話題になっています。
色々試した結果とうもろこしは水で濡らしてラップを巻く→600Wで5分レンチン→5分ラップしたまま放置が一番美味しい。
(@HG7654321より引用)
ツイートの投稿主は都内のレストランで料理長を務めている「麦ライス〔シェフ〕(@HG7654321)」さん。
麦ライスさんがとうもろこしの食べ方をいろいろ試してみた結果、一番美味しかったのがラップとレンジを使った調理法だといいます。
手順は実にシンプルで……
①とうもろこしを水で濡らして、ラップを巻く
②電子レンジの600Wで、5分温める
③ラップしたまま5分間放置
たったこれだけでいいそうです。めちゃくちゃ簡単!!
お湯を沸かしたり蒸し器を引っ張り出したりする必要もないうえに、どんな方法よりも美味しく食べれるなんて、とっても役立ちそうなライフハックですよね。
このお手軽レシピは大きな反響を呼び、ツイートは2.6万件のいいねを獲得(8月4日時点)。
「蒸し器を出さなくて済むならメチャ便利だわ」「時短ですね。」「これなら茹でるのが面倒なチョー横着者でもやってみる気になるな♪」「この方法が1番楽」「まじで美味いし楽 おすすめ」「皮ありも試したけど、うちもコレに落ち着いた。好みとも思うけど皮によるのか匂いがきついことがあったんですよね。」「茹でていました。茹でると栄養逃げるし次回からレンチンしてみます。」など、数々のコメントも寄せられました。
ツイ主さんに聞いてみた
大反響となったとうもろこしの食べ方について、より詳しい話をツイ主の麦ライスさんにうかがいました。
ーーどんなふうに美味しくなるか、改めてお聞かせいただけますか?
茹でると香りと味が抜けてしまいますが、ラップなら全てを閉じ込められるためおいしくなります。
ラップをかけたまま放置することでさらにとうもろこしの芯の香りを身に吸わせることができます。
ーー気をつけるポイントなどございましたら教えていただけますか?
ラップの耐熱温度に気をつけることと、必ず耐熱のお皿に乗せてチンしてください。
お店でとうもろこしを見かけたら、ぜひ買って試してみたいですね♪
色々試した結果とうもろこしは水で濡らしてラップを巻く→600Wで5分レンチン→5分ラップしたまま放置が一番美味しい。 pic.twitter.com/vpjI3hKEop
— 麦ライス(シェフ) (@HG7654321) July 30, 2023