iPhoneにインストールしたアプリは、必ずといっていいほど「アップデート」が行われます。機能の追加や不具合修正、iOSのバージョンアップに対応するための対策など理由はさまざまですが、公開したアプリをそのままにする開発者は皆無といっていいほどです。
アプリのアップデートがまめに公開されるということは、それだけアプリのメンテナンスにぬかりがないと解釈できます。アップデートにより慣れ親しんだ機能が使えなくなる(一部機能が廃止される)こともありますが、それも開発者側のやむを得ない事情があってのこと、いつまでも無視し続けるわけにはいきません。
とはいえ、アップデートの有無をチェックし、Wi-Fiが使えるタイミングでダウンロードとインストールを行うのは手間がかかります。作業自体は自動的に進むため手間はかからないものの、アップデート処理中のアプリは起動できないため、すぐに使う予定がないアプリを優先して作業を進めます。
待ち時間にも留意しましょう。いちどに複数のアプリをアップデートするときには選んだ順に処理が進むため、お目当てのアプリが起動できるようになるまで延々待たされる、という事態が発生します。ダウンロードサイズが大きいアプリは、時間に余裕があるときに実行したほうがいいでしょう。
すぐ使いたいアプリのアップデートを開始してしまった、よりによって大量のアプリを選択し順番もあとのほうにしてしまったという場合には、そのアプリのアイコンを長押ししましょう。ホーム画面でもAppライブラリでも構いません。現れたメニューで「キャンセル」を選べば、そのアプリのアップデート処理は中止されます。少し待つ余裕がある場合は「ダウンロードを優先」を選び、ほかのアプリを後回しにしてアップデートすることもできますよ。