◆本記事はプロモーションが含まれています。
ペットボトル飲料に被せることで保冷効果を高めることができる「ペットボトルクーラー」。この記事ではペットボトルクーラーの選び方とおすすめ商品をユーザー、編集部からそれぞれ厳選して紹介。人気のサーモスのほか、素材や構造によって飲み物がぬるくならない工夫がされている商品をピックアップしています。
洗う手間なし、炭酸やスポーツドリンクの持ち運びも
冷たさが持続するペットボトルクーラー
ペットボトルの温度を保つ役割のあるペットボトルクーラーですが、ほかにもうれしい特徴があるのでご紹介します。
・ひんぱんに洗う手間が不要
家族それぞれが自分の水筒を持参するとなると、何個も水筒を洗う作業を面倒に感じる方も多いはず。ペットボトルクーラーはボトルをそのまま入れて使用するため、内部は基本的には汚れず洗う手間が省けます。
・ペットボトルクーラーの中身は自由に選択可能
金属製の水筒は、塩分や酸によって腐食するおそれがあります。腐食が原因で水筒内部がキズつき、保温保冷効果が損なわれるのです。塩分の含まれるスポーツドリンク、果汁を含むオレンジジュース・炭酸飲料のような酸性の飲みものも持ち歩きたい場合は、ペットボトルクーラーがおすすめです。
・結露によって周囲を濡らさない
ペットボトルをそのままの状態で持ち歩いていると、ボトルの外側に結露が発生します。そのため、カバンの中に入れておいたら、なかのものが濡れてしまうこともしばしば。ペットボトルクーラーでボトル自体を覆ってしまえば、結露で周囲を濡らしてしまう心配は無用です。
ペットボトルクーラーの選び方
ペットボトルクーラーを選ぶポイントは下記のとおりです。
【1】会社や学校には500mlを目安に
【2】冷たさをキープするなら真空断熱構造
【3】持ち運びやすいベルトやフックつきがおすすめ
上記のポイントをおさえることで、よりほしい商品がみつかるでしょう。ひとつひとつ解説していきます。
【1】会社や学校には500mlを目安に
ペットボトルクーラーの容量は、自動販売機やコンビニで売っているペットボトルのサイズに合わせて、「500〜600ml」が主流です。ふだんから飲む飲料が決まっている方は、自分の好みの商品に合ったサイズのペットボトルクーラーを選びましょう。
また、最近ではペットボトルの形も豊富なので、内容量が合っていても、ぴったりサイズのペットボトルクーラーでは入らない可能性もあります。さまざまな飲料を飲みたい方や、入るかどうか心配な方は、少し大きめの650mlを選ぶのがおすすめです。
スポーツやアウトドア時には1.5~2Lの大容量タイプが便利
スポーツをする際は、ふだんより多くの水分を摂取するもの。500mlのタイプのペットボトルクーラーよりも、1.5~2Lの大容量タイプがおすすめです。
また、山や海といった自然のなかで遊ぶ際は、近くに飲みものを買える施設が少ないことが予想されます。買い足すことがむずかしいので、はじめから大容量の飲料を持ち歩きましょう。大人数でドリンクをシェアする際も、大容量タイプはとても便利。
このように、使う場面によってペットボトルクーラーを使い分けるのもおすすめです。
【エキスパートのコメント】
かさばらないサイズ感と冷たさがキープできる
趣味の釣りに行くとき、ペットボトルクーラーが活躍しています! 渓流釣りは同じ場所に一定時間とどまるので、ある程度の量の飲みものを持ち歩きたい……。だけど、足元が悪い移動なので、できるだけ身軽になりたいのです。
クーラーボックスほどの大荷物にならないペットボトルクーラーは、移動もラクラクで持ち運びに便利。しかも、断熱材と保冷剤がついていて、長時間冷たさをキープできるので気に入っています。(Sさん/30代)
【2】冷たさをキープするなら真空断熱構造
ペットボトルクーラーのほとんどは、「真空断熱構造」を採用したステンレス製です。ペットボトルクーラーの内側と外側との隙間を真空状態にすることで熱の移動を遮断し、内部の温度がキープされます。そのため、季節によって冷たいもの・あたたかいものといった使い分けができるのも特徴です。
また、本体に保冷剤を入れて使用するプラスチック製タイプもあります。ステンレス製に比べると保冷力は低下しますが、軽量で持ち運びに便利。荷物が多い場面では、軽量なタイプもおすすめです。
【3】持ち運びやすいベルトやフックつきがおすすめ
ペットボトルクーラーはベルトやフックがついているタイプのものも多く、持ち歩きの機会が多い方には便利でしょう。カラビナでショルダーバッグやリュックに装着すれば、カバンの容量を割かなくていいので空間を有効利用できます。
また、ショルダーストラップがついているものは肩にかけられるため、両手を空けられます。子どもとのお出かけの際に手をつなげるので安心ですね。
使用する場面に合わせて、より快適に過ごせるデザイン選びをしていきましょう。
車のドリンクホルダーにはスリムタイプを
車での移動がメインの方には、スリムタイプのペットボトルホルダーがおすすめ。運転中に飲みものを飲むこともありますよね。「買ってみたけど車のドリンクホルダーに入らない……」となると残念です。
車種によってドリンクホルダーのサイズもさまざまなので、車内で使用する機会がある方は、ドリンクホルダーのサイズも視野に入れて選んでみましょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)