家庭用洗剤などを製造するメーカー・花王は、界面活性剤の水溶液を蚊に噴霧して駆除する新技術を開発した。この新技術は、蚊の体をぬらすという物理的な殺虫方法のため、抵抗性を獲得しにくいとのこと。本研究成果は、Nature Researchの電子ジャーナルScientific Reportsに掲載され、6月15日から16日にかけてタイ・バンコクで開催された「6th Asia Dengue Summit 2023」で発表された。ネットでは「ペット飼ってる人も使えたらかなり嬉しい商品なのでは?」「蚊に噴霧という発想はなかった」などと話題となっている。

  • 花王、「殺虫成分ゼロ」で蚊を駆除する新技術を開発 - ネット「この発想はなかった」「ペットいても使える?」

    花王、殺虫成分ゼロで蚊を駆除する新技術を開発

蚊の羽や体の表面は、非常に細かい凹凸のある構造と、水を弾きやすい成分で覆われており、水になじみにくいという特徴がある。本研究は「蚊の飛行を妨げる、飛べなくする」ことを目指したもので、水と油のように混ざりにくい物質を混ざりやすくする性質を持つ界面活性剤を使用することで、蚊の体や羽をぬらし飛行行動を変えられるのではないかと、同社は考えたとのこと。

新技術では、界面活性剤水溶液をミスト状にして蚊に吹きかけるだけで、蚊を落下させることができるそうだ。蚊はほかの飛翔昆虫と比べて速い羽ばたきにより、正確な飛行と姿勢を維持しており、界面活性剤水溶液が蚊の羽をぬらすことで、蚊が正確な飛行行動をとれなくなり落下するのだとか。また、さまざまな界面活性剤水溶液を比較検討した結果、表面張力の低い界面活性剤を用いると、効率的に蚊の表面をぬらすことができたという。

  • 蚊の羽や体表面には、細かい凹凸のある構造と水を弾きやすい成分で覆われている

  • 通常の水を吹きかけても、羽は水をはじき飛行を続けられるが、界面活性剤水溶液を吹きかけると羽がぬれ飛べなくなる

  • 表面張力の低い界面活性剤ほど、効率的に蚊の表面をぬらせるようだ

  • 蚊の体表面がぬれ、酸素を取り込む気門が塞がれる

さらに、表面張力が低い界面活性剤を用いることで、蚊をノックダウン状態にさせられるそうだ。蚊の体表面にある酸素を取り込む「気門」と呼ばれる部分が塞がれ、酸素を取り込めなくなりノックダウン状態を引き起こすのだとか。

<解説動画>花王 殺虫成分なしで蚊をノックダウンする新技術

蚊は、デング熱やマラリアなどの感染症を媒介する。感染症が蔓延する多くの地域ではピレスロイド類という殺虫剤が使用されているが、近年では、ピレスロイド類に対する抵抗性を持ち、殺虫剤で死なない蚊が増加してるという。

今回開発した新技術は、ピレスロイド類をはじめとする殺虫剤とは異なり、蚊の体をぬらすという物理的な殺虫方法であるため、抵抗性を獲得しにくいと考えられ、蚊の駆除へ持続的に利用できることが期待されるとのこと。

同社は今後、この新技術を実装することで「蚊媒介感染症から人々を守ることに貢献していきたい」としている。

ネット上では「ペット飼ってる人も使えたらかなり嬉しい商品なのでは??」「洗剤で蚊を殺すのとどう違うん?」「Gに洗剤という話はよく聞くけれど、蚊に噴霧という発想はなかった。」「ペット飼ってると殺虫成分気になるから、害がなければすごいな👏」「寝てる間に刺してくるからどうしようもないぞ」などの声が寄せられた。