今回は、「かくいう私も」の意味や使い方・例文、類語、ネットスラングの元ネタを紹介します。見聞きしたことがあっても、意味がよく分からないという方も多いでしょう。最後までチェックして、「かくいう私も」の意味や使い方をマスターしましょう。
「かくいう私も」とは? 意味と漢字表記
ここでは、「かくいう私も」の意味と漢字表記を解説します。
「かくいう私も」の意味
「かくいう私も」とは、「このように言う私も」「こういう私も」という表現をしたいときに使います。「かく」は古語で「このように」、「いう」は「言っている」を意味する言葉です。
「かくいう私も」は、話に出てきた内容や一般論について、自分のケースを話す前に使われます。 一方で「かくいう私も」は古い言葉であり、最近はあまり使われていません。
「かくいう私も」の漢字表記
「かくいう私も」の漢字表記は「斯く言う私も」です。
「かくいう私も」は、漢字での表記をあまりしません。「斯」は常用漢字ではなく人名用漢字のため、ひらがなで書くことが一般的です。
「かくいう私も」は敬語? ビジネスで使える?
「かくいう私も」は、一般的にかしこまったイメージのある言葉です。しかし「かく」は古語であり、敬語や謙譲語ではないため、ビジネスシーンでの使用は不適切です。
また、かしこまったイメージがあっても敬語表現ではないため、生意気に聞こえる可能性もあります。相手が目上の場合失礼に思われて、機嫌を損ねさせてしまう恐れもあるでしょう。
公の場では「このように申し上げている私も実は」のように言い換えるのがベストです。
「かくいう私も」の使い方・例文
「このように言う私も」という意味を表す「かくいう私も」は、多くの場合「〇〇は〇〇ですが、かくいう私も〇〇」という形で使います。
例文は以下の通りです。
彼女は数学が苦手だと言っていましたが、かくいう私も数学は全然できません
ゲームばかりしていないでもっと運動した方がよいと言いましたが、かくいう私も家ではもっぱらゴロゴロしています
また「〇〇は〇〇であるべきですが、かくいう私は〇〇でした」のように、自分が前に話した内容と逆である場合も使います。
「かくいう私も」の類語・言い換え表現
「かくいう私も」は、現代では使う機会の少ない言葉です。そのため「かくいう私も」と言っても意味が通じなかったり、話が伝わらなかったりすることがあります。
「かくいう私も」と言いたい場合は、以下のような類語に言い換えることがおすすめです。
こういう(そういう)私も
このようにいう(そのようにいう)私も
こんなふうにいう私も(そんなふうにいう私も)
とはいえ私も
ネットでの「かくいう私も〇〇でね」
日常会話ではあまり聞かれない「かくいう私も」ですが、インターネット上では目にする機会も多いです。
「かくいう私も〇〇でね」は、インターネットでのスラングとしても使用されます。公に言いにくい自分の状況や、立場をインターネット上で告白することが流行っています。
元ネタ
インターネット上で「かくいう私も〇〇でね」という言葉が流行った経緯には、アニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2nd GIG」の登場人物である合田が放った一言が元ネタだといわれています。
SNSで真似をして使う人が増えたことで一気に認知度が上がり、若者を中心にインターネットを利用する人の間でよく使われています。
「かくいう私も」の意味や使い方を知っておこう
「かくいう私も」は、「この(その)ようにいう私も」という意味の言葉です。敬語表現ではないため、目上の人やビジネスシーンでは使わない方がよいでしょう。
古語のため日常会話ではあまり使われませんが、SNSでは流行っていて現代でも使う人がいるため、意味や使い方を理解しておきましょう。