コドモンは6月13日、「保育園における請求・集金に関する実態調査アンケート」の結果を発表した。調査は4月7日~15日、同社サービス「コドモン」を利用する全国の保育施設の園長先生を対象にWEBで行われ、254件の有効回答を得た。
毎月、請求・集金のための事務作業にどのくらいの時間を要しているのかを聞いたところ、「30分以上〜1時間未満」が最多の26.0%。次いで「1時間以上〜2時間未満」(24.0%)、「2時間以上〜3時間未満」(16.9%)と続き、中には、「3時間以上〜4時間未満」(4.7%)と長時間かかるケースも。
また、保護者向けの請求・集金方法を教えてもらったところ、半数以上の施設で「現金」(57.5%)を扱っていることが明らかに。「口座振替」(77.6%)については8割近くが利用しているものの、現金と併用している施設が38.6%(98施設)と、完全に現金回収業務がなくなっていない施設が6割ほど存在することが明らかに。一方、「キャッシュレス決済(クレジットカード・QRコード・ICカード決済)」を採用している施設は、5.5%程度にとどまった。
続いて、現金回収における課題について尋ねたところ、「集金や金額確認の手間」(62.6%)や「未払い者の管理や督促」(49.2%)が上位に。一方、「口座振替」に関しては、「振替不能時の督促・振替手配の手間」(50.8%)、「保護者への振替登録案内の手間」(29.9%)、「振替手数料が高額」(27.6%)、「金融機関への決済依頼が手間」(22.4%)など、現金回収と同様に“手間がかかる”点が課題となっているよう。
また、「現金回収の廃止」についての意見を聞くと、55.5%の施設が「できるなら廃止したい」と回答。すでに現金回収を「廃止している」(29.5%)施設を含めると、全体の85.0%の施設が現金回収を廃止する方向で進めていることがわかった。
次に、キャッシュレス決済(クレジットカード・QRコード・ICカード決済)導入時の課題について聞いたところ、「決済手数料が高い」(44.5%)や、「端末導入費用など初期費用が高い」(42.1%)など、コスト面での課題が上位に。また、「クレジットカード等を持たない保護者への配慮」(26.0%)や「自治体から利用を承認されない」(4.3%)など、施設を取り巻く環境やそれに付随する対応を課題と感じているケースも。費用負担を課題と感じている回答は、57.9%(147施設)に上った。