本記事では「厭わない」の詳しい意味やビジネスでの使い方と例文を紹介。「構わない」との違いや目上の人へは敬語でどう表現するのか、英語表現、類語に対義語もまとめました。
「厭わない」の意味と読み方とは?
早速、「厭わない」の意味や読み方、漢字についてなど、基本情報を見ていきましょう。
「厭わない」の意味は「嫌がらない」「嫌だけど避けない」
「厭わない」とは、「厭う」を否定形にした言葉で、「嫌がらない」「嫌だからといって避けはしない」といった意味を表します。
「厭う」は、「嫌がる」「嫌って避ける」「うとましい」などの意味を持ちます。
「嫌だ」の否定形である「嫌ではない」が「好き」の意味とは異なるように、「厭わない」は「好き」とはニュアンスが異なります。「それを好んでやるわけではないが、避けることはしない」といった意味合いで使います。
「厭わない」の読み方は「いとわない」で、「厭」は常用外の漢字
「厭わない」は、「いとわない」と読みます。同じように「厭う」は「いとう」と読みます。
なお「厭」という漢字は、常用漢字ではありません。
常用漢字とは、社会生活を送る上で一般的に使われる漢字のことを指します。「厭」は常用漢字に当てはまらないため、ニュースや新聞、国が作成する文書などでは、基本的にひらがなで表記されます。
「厭わない」と「構わない」の違い
「厭わない」と似た表現の言葉に、「構わない(かまわない)」という言葉があります。
「構わない」は、「差し支えない(=都合の悪いことはない)」や「気にしない」という意味の言葉です。
「厭わない」は「嫌がらない」「嫌だからといって避けはしない」という意味なので、両者に大きな違いはないものの、「厭わない」の方が「構わない」よりも積極的なニュアンスだと考えることもできます。
「厭わない」のビジネスシーンでの正しい使い方・例文
「厭わない」は、やや硬い表現であるため、ビジネスシーンでも使用されます。特に自分のやる気、意気込みを示すときに使うことが多いでしょう。
「厭わない」を含む例文をもとに、具体的な使い方のイメージをとらえましょう。
・私は会社の売り上げに貢献するために、努力を厭わない
・私が担当することで皆さんに喜んでもらえるなら、手間を厭わない
・日々の勉学を厭わないで続けていたら、志望校に合格できました
・この仕事を終わらせれば結果が出ると分かっているので、残業も厭わない
・お力になれるのであれば、どんな苦労も厭わないつもりです
・彼は自分の成績を上げるためなら、周りの人間の犠牲も厭わない、自己中心的な人物です
・他の人が嫌がる仕事も厭わないでやっていたら、いつしか周りからの信頼を得ていました
・新しい仕事にチャレンジするときは、失敗さえ厭わない心持ちで挑むことが大切です
・この重大プロジェクトを成功させるためなら、どんな犠牲さえ厭わない
目上の人に使う場合は「厭いません」などと敬語にする
なお、「厭わない」という言葉自体には、敬語の意味合いはありません。
したがって、目上の人に対して使う場合は、敬語表現である「厭いません」「厭わない所存です」「厭わない所存でございます」などと表します。
「厭わない」の類語・言い換え表現
「厭わない」の類語には、「嫌がらない」「避けない」などがありますが、それ以外にも下記のような言葉があります。
敬遠しない
「敬遠しない」は、「けいえんしない」と読みます。
「敬遠」とは、表向きは尊敬したような態度を取りながら相手に近づくことを避けることの他、嫌なことから逃げることをいいます。
「敬遠しない」は「敬遠する」の否定形であるため、嫌なことから逃げないという意味になり、「厭わない」と同じように使えるでしょう。
敬語表現にして「敬遠いたしません」と表現することもできます。
忌避しない
「忌避しない」は、「きひしない」と読みます。「忌避」は、嫌って避けることを意味する言葉です。
「忌避する」を否定形にして「忌避しない」とすることで、嫌って避けないという意味になります。
「厭わない」の対義語
「厭わない」の逆の意味を表現したい場合は、「厭わない」の元の形である「厭う」と表現することができます。
ただし「厭う」は現在、あまり一般的に使用されるフレーズではないので、「避ける」「嫌がる」「嫌う」「忌み嫌う(いみきらう)」などを使った方が自然です。
「厭わない」の英語表現
「厭わない」の英語表現についても見てみましょう。
まず「be willing to ~(喜んで~する、~するのを厭わない)」が使用できます。
また、「no qualms」を使ってもいいでしょう。「qualm」は不安や気のとがめを表現する単語で、「no」をつけることで否定形にでき、不安や懸念がない、後ろめたさを感じない、といった意味になります。
- I'm willing to help.
(手伝いますよ) - I have no qualms about teling a lie.
(私はうそをつくことに対し抵抗はない)
「厭わない」の意味や使い方を正しく理解しよう
「厭わない」は「嫌がらない」「嫌だけど避けない」という意味の言葉です。自分のやる気、意気込みを示すときに使うことが多いでしょう。
正しい意味や使い方をマスターし、使いこなせるようになりましょう。